黒糖ドーナツ棒を売ってる場所はどこ?全国の販売店を調べてみた
黒糖ドーナツ棒を買いたいんだけど、売ってる場所はどこなんだろう?

フジバンビの黒糖ドーナツ棒は、熊本土産としても有名ですよね。お土産にもらっておいしかったからまた買いたい!と思った人もいるのではないでしょうか?

でも、スーパーやコンビニではあまり見かけませんよね…。そこで、今回は黒糖ドーナツ棒がどこで買えるのか、売ってる場所を調べてみました

※黒糖ドーナツ棒の気になるカロリーや、手作りレシピはこちらの記事にまとめています。本記事と併せて、ぜひ参考にしてみてくださいね!

黒糖ドーナツ棒を売ってる場所~直営&FC販売店~

黒糖ドーナツ棒を売ってる場所~直営&FC販売店~

まずは、黒糖ドーナツ棒を製造している「株式会社フジバンビ」の直営店をご紹介します。「かどの駄菓子屋」という店舗名で、九州地方を中心に6店舗を展開しています。

かどの駄菓子屋 四方寄(よもぎ)総本店

株式会社フジバンビの本社工場併設の直販店です。大きな駐車場も完備されていて、休日を中心に観光客や家族連れなどで賑わっています。

工場併設の直販店という場所だけに、売ってる商品の種類がとにかく豊富です。黒糖ドーナツ棒をはじめ、さまざまなバリエーションのドーナツ棒がたくさん並んでいます。

通常は、試食コーナーが用意されているので、いろいろな味のドーナツ棒の試食ができるのもうれしいポイントですね。熊本県内のセブンイレブン限定の「黒糖ドーナツアイスバー」も売ってるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

館内には、工場の製造ラインを自由に見学できる場所のほか、「おもてなしカフェ」が併設されています。店内の商品を1,000円以上購入すると無料でドリンクバーも楽しめます。

https://twitter.com/fujibambi_pr/status/1384024765040500738

【店舗情報】

住所 熊本県熊本市北区四方寄町 1445-1

電話 096-245-5350

営業時間 10:00~19:00

かどの駄菓子屋 熊本駅店

JR熊本駅の改札口の目の前に位置する「肥後よかモン市場」の一角に店を構えています。

「肥後よかモン市場」は、熊本駅の駅ビル「JR熊本シティ(アミュプラザくまもと)」の1階に2018年にオープンした施設で、熊本の名産品やご当地グルメなどが豊富に売ってるのが特徴です。

黒糖ドーナツ棒をはじめとしたいろいろな味のドーナツ棒のほかに、かわいいパッケージに入ったものや九州の限定商品も売ってるので、お土産としても最適ですね。

ビニールのショッピングバックは有料ですが、くまモンの顔がドンと描いてあるかわいいデザインなので、お土産用におすすめです。

https://twitter.com/fujibambi_pr/status/1384411287451410433

【店舗情報】

住所 熊本県熊本市西区春日3丁目15番30号(「肥後よかモン市場」内)

電話 096-359-5910

営業時間 8:00~20:00

かどの駄菓子屋 博多マイング店

JR博多駅直結の「JR博多シティ(アミュプラザ博多)」の1階、福岡をはじめ九州各地の名産品がそろうショッピング施設「マイング」に、2020年の7月にオープンした新しい店舗です。

JR博多駅では、以前も土産物屋などの黒糖ドーナツ棒を売ってる場所はありました。

しかし、新たに直営店ができたことで、黒糖ドーナツ棒を売っている場所を探す手間が省けるだけではなく、直営店ならではの豊富な種類のドーナツ棒を購入できるようになりました。

九州の玄関口にあるJR博多駅で黒糖ドーナツ棒を買えるのは便利ですよね。

https://twitter.com/fujibambi_pr/status/1385509052843659268

【店舗情報】

住所 福岡市博多区博多駅中央街1-1(「マイング」内)

電話 092-431-1125

営業時間 9:00~21:00

かどの駄菓子屋 沖縄本部町店(FC店)

沖縄県中部、美ら海水族館で有名な本部(もとぶ)町にあるフジバンビのフランチャイズ店。「西平黒糖(にしひらのサーターヤー)の販売店で、黒糖ドーナツ棒も売っています。

「西平黒糖」の黒糖は、サトウキビ液を窯炊きで煮詰めてろ過する作業を7回繰り返す、「七ツ釜製法」という昔ながらの伝統製法で黒糖を作っている、沖縄でも数少ない手作りの黒糖です。

黒糖ドーナツ棒にたっぷりと浸み込ませてある黒糖液は、「西平黒糖」の黒糖を使っているそうです。黒糖ドーナツ棒は熊本県の名菓ですが、沖縄県本部町は第二の故郷と言ったところでしょうか。

【店舗情報】

住所 沖縄県国頭郡本部町字渡久地148-1

電話 0980-47-2553

営業時間 10:00~18:30

定休日 火曜日・第5月曜日 元日

かどの駄菓子屋 勢理客シーサー通り店(FC店)

勢理客(じっちゃく)シーサー通り店は、那覇市の北に位置する浦添市にあるフランチャイズ店です。

シーサー通りとは、国道58号の「勢理客」交差点から東側に延びている通り。地元の商工会や自治会によって設置された約20頭のシーサーが点在していることから、地元では「勢理客シーサー通り」と呼ばれて親しまれている通りです。

那覇の観光名所の「壺屋やちむん通り」と勘違いする人もいるようですが、場所がまったく違うので注意してくださいね。

https://twitter.com/regionn/status/1357590902009569280

【店舗情報】

住所 沖縄県浦添市勢理客 3-1-16

電話 098-988-0313

営業時間 10:00~18:00(※3月・8月・12月は19:00まで営業)

定休日 水曜

かどの駄菓子屋 城崎温泉店(FC店)

九州地方以外で唯一のフランチャイズ店です。以前は、神戸・元町にも直営店がありましたが、残念ながら2020年に閉店してしまったので、九州以外でFCのある場所は城崎のこの店だけになりました。

兵庫県の城崎温泉に黒糖ドーナツ棒というのも不思議な組み合わせですよね。

城崎温泉店では、黒糖ドーナツ棒をはじめとする各種ドーナツ棒のほか、「但馬牛肉まん」や「かにせんべい」、「あご入り 万能和風だし」などの城崎名物、沖縄の「山原(やんばる)シークヮーサージュース」などを売ってるのが特徴です。

【店舗情報】

住所 兵庫県豊岡市城崎町湯島434

電話 0796-20-4151

営業時間 9:30~18:00

定休日 水曜日

直営・FC店以外で黒糖ドーナツ棒を売ってる場所

直営・FC店以外で黒糖ドーナツ棒を売ってる場所

次に、株式会社フジバンビの直営店やフランチャイズ店以外で、全国の黒糖ドーナツ棒を売ってる場所を調べてみました。

福岡や熊本では売ってる場所が多い

黒糖ドーナツ棒の地元の熊本県内や、九州の玄関口である福岡県内では、黒糖ドーナツ棒を売ってる場所も多いようです。

先ほどご紹介した、かどの駄菓子屋の熊本駅店やマイング博多駅店のほかにも、福岡空港、熊本空港、北九州空港、JR小倉駅など、主要な空港やJRの駅の土産物屋に行けば、ほぼ確実購入できます

また、サービスエリアでも販売しています。特に熊本県内では売ってる場所が多く、鶴屋百貨店やコンビニなどでも入手できます。

SNSでは、大手スーパーのイオンやドン・キホーテでも購入できた、という投稿も見られました。福岡や熊本に行ったときは、コンビニ等もチェックしてみると良いかもしれませんね。

東京・銀座のアンテナショップ

東京には、熊本県物産振興協会 東京支部が運営しているアンテナショップがあります。「銀座熊本館」は、銀座の「数寄屋橋」交差点のすぐ近く、外堀通り沿いに位置しています。

熊本県東京事務所の入ったオフィスビルの1階がアンテナショップ「くまもとプラザ」で、2階にはくまモングッズ売り場や観光情報コーナーが入っています。

アンテナショップで売ってる商品は、熊本の名菓や名産品をはじめ、農産・畜産・水産加工品、熊本産の新鮮な野菜や果物、地酒や球磨焼酎などで、その数なんと1,500品目

黒糖ドーナツ棒をはじめとする各種ドーナツ棒も、もちろんここで購入できます。

【店舗情報】

住所 東京都中央区銀座5-3-16

アクセス JR有楽町駅  数寄屋橋方面出口より徒歩5分、東京メトロ銀座駅  B9出口より徒歩1分

電話 03-3572-1147(アンテナショップ)

営業時間 11:00~19:00

定休日 毎月第1月曜日、年末年始

ホームページはこちら

大阪・本町のアンテナショップ

大阪にも、 熊本県商工労働部 大阪事務所が運営しているアンテナショップがあります。

東京の「銀座熊本館よりも小規模ですが、熊本の名菓や名産品、くまモングッズなどがそろっていて、黒糖ドーナツ棒も売っています。

大阪にあるアンテナショップは、「ローソン安土町2丁目店」の店内の一角に「熊本よかもんSHOP」のコーナーが設置されています。

コンビニの中にあるので、立ち寄りやすい場所で、365日24時間いつでも購入できるのがうれしいですね。不定期でくまモンが訪問するイベントもあるようです。

【店舗情報】

住所 大阪府大阪市中央区安土町2-2-15 (ローソン安土町2丁目店内)

アクセス 地下鉄堺筋線 堺筋本町駅 17番出口から徒歩すぐ

問い合わせ先 06-6344-3883(熊本県大阪事務所)

営業時間 24時間(ローソン安土町2丁目店に準ずる)

百貨店やコンビニなどで不定期で開催されるイベント

百貨店やイオン等の大手スーパーなどでは、不定期で全国各地の物産展が開催されていますよね。

黒糖ドーナツ棒は、熊本を代表する名菓のひとつなので、「熊本物産展」のみならず、「九州物産展」でも売ってる可能性が非常に高い場所と言えるでしょう。

また、全国のローソンやNewDaysなどのコンビニエンスストアでも、不定期で売ってる場所があるようです。よくSNSで情報が発信されているので、チェックしてみると良いかもしれませんね。

https://twitter.com/koshiankakinako/status/1407562901695569920

黒糖ドーナツ棒を売ってる場所~スーパー編~

黒糖ドーナツ棒を売ってる場所~スーパー編~

以前は、黒糖ドーナツ棒が売ってる場所といえば、フジバンビの直営店・FC店や土産物屋が中心で、九州以外では黒糖ドーナツ棒をなかなか買えませんでした。

しかし、最近では、全国チェーンのスーパーでも黒糖ドーナツ棒を見かけるようになりました。そこで、黒糖ドーナツ棒を売ってるスーパーを2つご紹介します。

会員制スーパー『コストコ』

コストコは、北海道から九州まで全国で30店舗を展開している会員制倉庫型スーパーです。2021年から黒糖ドーナツ棒が、コストコで販売されるようになりました。

コストコと言えば、大容量の食品などがリーズナブルな価格で購入できることで有名ですよね。コストコで売ってる黒糖ドーナツ棒も例外ではなく、600g入りの大容量です。

1袋に33本ほど入っていて1,148円(税込)。1本あたり35円ほどなので、通常の黒糖ドーナツ棒よりもリーズナブルな点がうれしいですね。

近所にコストコがない!という場合はコストコのオンラインショップでも購入できるようですよ。

コープ(生協)

全国のコープ(COOP:生活協同組合)でも、黒糖ドーナツ棒を購入できます。8本入りと16本入りがあり、「COOP」ブランドとして売ってるのが特徴ですが、中身は通常の黒糖ドーナツ棒と同じです。

コストコと同様に、価格がリーズナブルな点もうれしいですね。

生協は北海道から沖縄まで多くの店舗があり、宅配や共同購入なども利用できるので、全国どこでも黒糖ドーナツ棒を売ってる場所という意味で、とても重宝しそうです。

生協は原則、組合員にならないと利用できませんが、出資金1000円で簡単に加入でき、脱退する場合は出資金は払い戻されるので安心です。簡単に加入できるので、非組合員ならこれを機に加入してみるのも良いですね。

まとめ:黒糖ドーナツ棒は熊本以外にも売っている場所がある!

今回、黒糖ドーナツ棒を売ってる場所を調べてみたところ、ご当地の熊本県外でも購入できるチャンスが意外に多いことがわかりました。コストコや生協でも購入できるのはうれしいですよね。

物産展やコンビニなど、不定期で黒糖ドーナツ棒を購入できる場所もあるようなので、見つけたらぜひ買ってみてください。

おすすめの記事