【活用術】ウェイパーvsシャンタン!違いは?どっちをどう使う?
ウェイパー、シャンタン…どうやって使い分けたらいいのかな…?
どっちをどの料理に使えばいいのかわからない…

そんな疑問にお答えします。

「ウェイパー」と「創味シャンタン」は、中華調味料として代表的な商品。ですが、どうう違いがあるのか分からない人も多いはず

の記事では、ウェイパーと創味シャンタンの違いを見ながら、それぞれに合った活用法などをご紹介していきます

どこが違う?筆者目線でウェイパーとシャンタンの違いを比較☆

どこが違う?筆者目線でウェイパーとシャンタンの違いを比較☆

ウェイパーと創味シャンタン、名前は違えど、中華調味料として店頭では近い場所、もしくは同じ棚で販売されていることが多い商品です。

この2つの製品には、どういった違いがあるのでしょうか?2つの商品を比較してみました。

元は同じ商品!?2つの商品の歴史を比較

まず、創味シャンタンは1961年京都生まれの創味食品で発売された商品です。本格的な中華の基本調味料として、中華料理店やラーメン店などに業務用として販売していました。

じわじわと注目が集まっていき、1981年に家庭用に販売して生まれたのが「味覇(ウェイパー)」です。

家庭中華の味をランクアップさせる味として、人気が高まりました。発売当初は同じ味の製品でした。

しかし、委託していた廣記商行と創味食品の間でトラブルがあり2015年にウェイパーは製造終了となります。

同年に創味食品が、家庭用として別名で「創味シャンタン」を発売し、廣記商行も以前とは異なる原材料で「味覇(ウェイパー)」を販売することとなりました。

現在は、類似品ではあるものの、別商品として販売しています。

値段や販売商品で比較

創味シャンタンは缶・チューブ・粉末と形状の違う3種類のタイプがあります。缶はペースト状になっているので、スープ料理に使いやすく、粉末は下味や和物に便利ですね。

チューブは柔らかい半生タイプで、片手で料理に使える優れものです。ただし、形状によって原材料が若干異なるので、チェックしてみましょう。

値段は缶1kg1,323円(送料別)、粉末500g1,080円(送料別)、チューブ120g432円(送料別)となります。

一方、ウェイパーには、缶とチューブタイプがあります。ウェイパーも形状によって、若干原材料が異なるようです。

また、海鮮をベースとしたものや、化学調味料不要のビーガン向けのものなど、味わいの異なる製品も販売されています。

値段は定番ウェイパー缶1kg1,440円(送料別)、チューブ125g460円(送料別)。

海鮮ベースのウェイパー缶250g648円(送料別)、ビーガン向けのウェイパー缶250g864円(送料別)と、若干ではありますがウェイパーの方が高くなっているようです。

ネットで購入すると2つの商品は大差がないものの、スーパーでは、創味シャンタンの方が安く販売しているところも。筆者なら、味にさほど違いがないのであれば、安い方を買うと思います

ほぼ同じ?原材料で比較

創味シャンタンとウェイパーの原材料で比較してみましたが特に違いはありませんでした。

創味シャンタンの原材料

食塩・畜肉エキス・野菜エキス・食用油脂(動物油脂·植物油脂)・砂糖・乳糖・小麦粉・香辛料/調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・乳成分・ごま・ゼラチン・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

ウェイパーの原材料

食塩・肉エキス(ポーク・チキン)・野菜エキス・動植物油脂・砂糖・乳糖・小麦粉・香辛料・調味料(アミノ酸等)

原料の処理の仕方や、配合比率に違いがあるのかもしれません。

見た目や味わいで比較

ウェイパーと創味シャンタンの見た目や味わいの口コミを調べたところ2つの商品の味わいは少々異なるようです。

<ウェイパーの見た目や味わい>

・味はやや濃いめ

・豚骨ベースなので、肉臭い

・スープに溶かすと、薄茶色

<創味シャンタンの見た目や味わい>

・薄味

・野菜とお肉の旨味がする

・全体的に粒が見える

・スープに溶かすと薄い白色

ウェイパーは創味シャンタンと比較すると、濃いめに作られているので少量でも味が決まりやすいようですね。

なので、料理に自信がない方でも、少しウェイパーを入れるだけで、美味しく作ることができます

ただし、何を作っても同じ味わいになる…という意見もありますので、入れすぎには十分注意しましょう。

一方、創味シャンタンは薄味なので一緒に調理する素材の味わいを引き出したい時にはおすすめです。

プロも愛用しているので、料理上級者ならば、創味シャンタンの方が使いやすいかもしれません。ただ、薄味ですので、他の調味料の影響を受けやすく、細かな分量の調節が必要になります。

2つの商品以外にも類似商品はたくさん!?

ウェイパーと創味シャンタン以外にも、似たような中華調味料があります。代表的なのが、クックドゥの「香味ペースト」とユウキ食品の「味玉(ウェイユー)」です。

香味ペーストは、チキンエキスをベースに、ポークエキスや焦がしニンニクが配合されたチューブ型の半生タイプ

片手でささっと料理に取り入れられるので、一人暮らしや料理初心者におすすめです。

値段は125g425円(送料別)と、創味シャンタンとさほど変わらないので、ウェイパーや創味シャンタンの代用としても活用しやすいでしょう。

味玉(ウェイユー)は見た目がウェイパーとそっくりな赤い缶に入っています。

ただ、化学調味料無添加で、酵母エキスパウダーやネギ粉末、生姜粉末、にんにく粉末などが含まれ、値段は150g513円とかなりお高めとなっています。

ウェイパーのビーガン向けより高めなので原材料や自然な旨味などへのこだわりが強い方が好む商品なのでしょう。

クックドゥ 香味ペースト 120g 味の素
味の素

レシピで比較!ウェイパーvsシャンタンこの料理にはこっち!

レシピで比較!ウェイパーvsシャンタンこの料理にはこっち!

ウェイパーとシャンタン、値段や味わいが異なる二つの商品。

どういう風に使い分けるのがいいでしょうか?ここでは、料理に対してどっちの商品が合うか、使いやすいかなどをご紹介していきましょう!

レシピに書かれているウェイパーや創味シャンタンは、缶タイプのものを使っています。ご家庭で使いやすい形状に変えて頂いてもOKです。

チャーハンならウェイパー?それともシャンタン?

濃い味わいのチャーハンがお好みの方には、やはりウェイパーを使うのがおすすめ。少量で味が決まりやすいので、材料は少なくても食べ応えのある味わいに仕上げてくれます。

一方、野菜や肉などの具材入り炒飯が食べたい方は、創味シャンタンを使いましょう。素材の味を引き立てつつ、あっさりとした味わいで、より味わいに深みのあるチャーハンになりますよ。

具材は卵のみ!ウェイパーで作る黄金チャーハン

具材は卵だけ!ウェイパーとしょうゆでしっかり濃いめの黄金チャーハンです。

ウェイパーで作る黄金チャーハンのレシピ
具材は卵のみ!ウェイパーで作る黄金チャーハン

<材料>

・温かいご飯:350g

・卵:2

・塩:ひとつまみ

・ウエイパー:5g

・お湯:15g

・しょうゆ:34g

・サラダ油:3035g

・こしょう:少々

<作り方>

1.平たいお皿にご飯を広げておく

2.小さい器にウェイパー・しょうゆ・お湯を入れ、ウェイパーが溶けるまで混ぜる

3.ボウルに卵・塩を入れ、混ぜわせておく

4.フライパンに油を入れ、強火で熱していく

5.フライパンが熱くなってきたら、ご飯・卵を入れ、ご飯を切るようにほぐしていく

6.こしょうと2を全体的に回しかけ、水分を飛ばすように炒めていく

7.お皿に盛り付け、完成

<ポイント>

・濃いめの味付けがいい場合はご飯を300gにしてみましょう。

・ごはんは炊き立ての方が使いやすいですよ。

卵に入れる塩は入れすぎ注意です。塩辛くなってしまいますよ。

シャキシャキ食感が美味しい♪シャンタンで作るレタスチャーハン

シャキシャキッとした歯応えが美味しい、シャンタンで作るあっさり味のレタスチャーハンです。

シャンタンで作るレタスチャーハンのレシピ
シャキシャキ食感が美味しい♪シャンタンで作るレタスチャーハン

<材料1人分>

・ご飯:200g

レタス:40g

焼き豚:30g

卵:1

青ネギ(小口切り):大さじ1

サラダ油:小さじ2

創味シャンタン缶:5g

<作り方>

1.レタスは一口大に、焼き豚は1cm角に切る

2.フライパンに油を熱し、溶き卵を入れていく

3.卵が半熟になったら、ご飯・焼き豚を加えて炒めていく

4.創味シャンタンを加えて更に炒め、最後にレタスを加えて軽く炒め合わせる

5.お皿に盛り付けたら、完成

野菜炒めならウェイパー?それともシャンタン?

野菜炒めも、濃い味に仕上げたい場合はウェイパーが便利です。肉がなくても、原材料に豚骨ベースなため、肉が入っているようなガツンとした味わいに仕上げてくれます。

男子学生の一人暮らしや、節約したい時など、材料少なめでも味が決まりやすいですよ。

一方、野菜がたっぷりで、具沢山の炒め物には創味シャンタン自宅で、プロのような上品な味わいに仕上げてくれるので、家族も大満足してくれます!

家にある野菜で作る!ウェイパーで作る簡単野菜炒め

肉がなくても美味しい!ウェイパーで作る簡単野菜炒めレシピです

ウェイパーで作る簡単野菜炒めのレシピ
家にある野菜で作る!ウェイパーで作る簡単野菜炒め

<材料3人分>

・もやし:1

・にら:1/2

・油:大さじ2

・ウェイパー:5g

・お湯:20g

・こしょう:少々

<作り方>

1.もやしは水で洗い、殻とひげを取り除き、水気を切る

2.にらを3cmぐらいに切り揃える

3.ウェイパーはお湯で溶いておく

4.フライパンに油を入れて熱し、にらの白い部分を炒めて香りたたせる

5.3にもやしを入れ、強火で炒め、残りのにらと調味料を入れていく

6.素早くかき混ぜ、火を止めたら、完成

上品な味わい!シャンタンで作る具沢山の肉野菜炒め

肉とシャキシャキの野菜が食べ応え抜群!シャンタンで作る具沢山の肉野菜炒めレシピです。

シャンタンで作る具沢山の肉野菜炒めのレシピ
上品な味わい!シャンタンで作る具沢山の肉野菜炒め

<材料2人分>

・豚バラ肉薄切り:100g

・きゃべつ:150g

・人参:40g

・チンゲン菜:40g

・もやし:30g

・玉ねぎ:40g

・サラダ油:大さじ1/2

・こしょう:少々

・創味シャンタン:5g

<作り方>

1.豚肉ときゃべつは一口大に、人参は短冊切りに切っていく

2.チンゲン菜は45cmの長さに切る、玉ねぎは1cm幅に切っていく

3.熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚肉を炒めていく

4.肉の色が変わったら、野菜を加えて炒め、こしょう・創味シャンタンを入れて炒める

5.お皿に盛り付けたら、完成

<ポイント>

・お好みで仕上げにごま油やしょうゆを回しかけるのもおすすめですよ。

簡単スープならウェイパー?それともシャンタン?

もう一品欲しい!という時の簡単スープを作るなら、ウェイパーが手軽!調味料がウェイパーだけでとっても手軽に作れるので、忙しい時に重宝しますよ。

一方、シャンタンはやはり具材の味を引き立ててくれる強みを生かし、野菜や卵など入れて作るのがおすすめです。

創味シャンタンを少し入れるだけで味が引き締まり、美味しくなるので、多めに作り置きしておくと夕食&朝食に食べられますよね

調味料はウェイパーのみ!簡単わかめスープ

5分以内にできる!ウェイパーを使った簡単わかめスープレシピです。

調味料はウェイパーのみ!簡単わかめスープのレシピ
調味料はウェイパーのみ!簡単わかめスープ

<材料2人分>

・水:500g

ウェイパー:大さじ1

乾燥わかめ:大さじ1

白いりごま:適量

<作り方>

1.小鍋に水を入れて火にかけ、ウェイパーを溶かしていく

2.ウェイパーが溶けてから弱火にし、乾燥わかめを入れる

3.わかめがもどったら、器に入れ、白いりごまをかけたら、完成

半熟が美味しい!シャンタンで作るおすすめ卵スープ

卵が半熟で美味しい!シャンタンで作るおすすめ卵スープです。

シャンタンで作るおすすめ卵スープのレシピ
卵が半熟で美味しい!シャンタンで作るおすすめ卵スープ

<材料1人分>

・卵:1

・ほうれん草:10g

・創味シャンタン:3g

・水:150g

・ごま油:適量

<作り方>

1.ほうれん草は5cm幅に切る

2.鍋に、水・創味シャンタンを入れて火にかける

3.ほうれん草を加えて、半分煮えてきたら溶き卵を流し入れる

4.半熟に仕上げて、器に盛り付け、完成

<ポイント>

ごま油を数量入れると、風味が良くなりますよ。

・お好みで他の野菜やベーコンを入れるのもおすすめです。

和風&洋風にも活用するならシャンタン!

中華だけではなく、和風・洋風の料理を作る際にも活用したい場合は創味シャンタンがおすすめ!ウェイパーは豚骨ベースなので、どんな料理に使っても中華風の味付けになってしまいます

創味シャンタンは素材の味わいを生かして仕上げてくれるので、もう一品欲しい時の簡単な副菜から、洋風パスタまで活用できます

さらに、創味シャンタンはチューブタイプや粉末タイプがあるので、片手で使えて収納するのも便利冷蔵庫にあると色んな料理に活躍してくれますよ。

ビールや酒のおつまみに!シャンタンで作るやみつききゅうり

きゅうりとシャンタンで簡単副菜♪おつまみにもおすすめのレシピです。

シャンタンで作るやみつききゅうりのレシピ
ビールや酒のおつまみに!シャンタンで作るやみつききゅうり

<材料2人分>

・きゅうり:1

・にんにく:1

・創味シャンタン:5g

・ごま油:大さじ1

<作り方>

1.ボウルに、創味シャンタン・みじん切りしたにんにく、ごま油を入れて混ぜておく

2.きゅうりを麺棒で叩いて一口大に切る

3.1のボウルに入れて、軽く混ぜたら、器にのせて完成

自宅で簡単♪シャンタンを使った絶品ペペロンチーノ

味の決め手はシャンタン!自宅で手軽に作る絶品ペペノンチーノレシピです。

シャンタンを使った絶品ペペロンチーノのレシピ
自宅で簡単♪シャンタンを使った絶品ペペロンチーノ

<材料1人分>

・パスタ:100g

・にんにく:1

・オリーブオイル:大さじ2

・鷹の爪:3

・創味シャンタン:5g

・パセリ:適量

<作り方>

1.パスタを袋の規定通りに茹でていく

2.にんにくはみじん切りに、鷹の爪は1本輪切りにしていく

3.フライパンにオリーブオイル・にんにく・鷹の爪を入れ、弱火にかける

4.香り立ってきたら、茹でたパスタを入れていく

5.創味シャンタンも加えて、全体的に絡めて、火を止める

6.器に盛り付け、パセリを散らしたら、完成

まとめ:その日の気分でウェイパー&シャンタンを使い分けて調理しよう!

ウェイパーと創味シャンタンは、中華調味料として売られているため、似ている部分もあるものの異なる味わいの商品です。

どちらにも良いところがあるので、2つの製品とも手元にあると便利です。

濃い味に仕上げたい時はウェイパー、素材の味を生かした味わいにしたい場合は創味シャンタンと、その日の気分によって使い分けると美味しさも広がりますよ

おすすめの記事