わさび漬けは漬物の一種なので、長持ちするイメージがありますね。わさびの抗菌作用や酒粕(さけかす)のアルコールで雑菌が繁殖しないような気がします。
わさび漬けは加工食品のため、賞味期限が決められています。メーカーごとに賞味期限は違っているのでしょうか。
この記事ではわさび漬けの賞味期限がどのくらいなのかや、賞味期限を超えてしまったらどうなるのか、上手な保管方法などを解説します。
目次
わさび漬けの賞味期限は?
口に入れると鼻にツーンと抜ける辛さが魅力のわさび漬け。静岡や長野、岩手や東京の奥多摩でも作られていて、おみやげなどでいただくこともありますね。
わさび漬けは近年その栄養パワーが注目されて、毎日少しずつ食べることで体に良い効果が期待できる食品です。せっかくいただいたなら、ちゃんとおいしく食べてわさび漬けの効果を体に取り入れましょう。
わさび漬けの賞味期限はどのくらいなのでしょうか。メーカー別の賞味期限一覧や保存方法による日持ちの違いなどを見ていきましょう。
わさび漬けのメーカー別賞味期限一覧
まずはメーカー別の賞味期限を見ていきましょう。全国にいろいろなメーカーがあるうちで、ネットで賞味期限を確認できるわさび漬けのデータを調べてみました。
メーカー別賞味期限一覧
メーカー名 | 商品名 | 賞味期限 | 保存方法 |
---|---|---|---|
田丸屋 | 金印わさび漬 | 25日間 | 要冷蔵(10℃以下) |
山本食品 | 特選わさび漬け | 30日間 | 要冷蔵 |
丸岩安藤わさび店 | 金印わさび漬 | 10日以内 | 要冷蔵 |
菜之屋 | わさび漬け 封印 | 20日間(冷凍で2か月) | 要冷蔵(10℃以下) |
わさびの門前 | わさび漬け | 20日間(冷凍で1か月) | 要冷蔵 |
わさび漬けの賞味期限は、メーカーによってかなりの幅があります。冷蔵庫で冷蔵保存して短くて10日、長くても30日前後ということが分かりました。
これは冷蔵庫で保管して開封前の状態の賞味期限ですので、開封したら賞味期限に関わらず早めに食べるようにしましょう。
賞味期限は「おいしく食べられる期限」で、消費期限ではありません。賞味期限を過ぎても味が落ちるだけでまだ食べられることが多いので、まずご自分の鼻や舌で味やにおいを確認してください。
要冷蔵のわさび漬けの日持ちは?
わさび漬けを冷蔵庫で保存した場合は、10日から長くて1か月程度日持ちします。メーカーによって塩の量や添加物に違いがあるため、購入したらパッケージの裏を見て賞味期限を確認してください。
冷蔵庫に保存するときには密閉すると保存期間が延びますので、ジッパー付きのポリ袋や密閉容器に入れて保管することをおすすめします。
わさびの辛さは揮発性なので、保存している間に少しずつ辛さが失われていきます。ツーンとするおいしさを楽しむためにもできるだけ早めに食べてしまいましょう。
冷凍の方法と保存期間
わさび漬けを賞味期限までに食べきれそうもないと思ったら、早めに小分けにして冷凍庫で保存しましょう。
ジッパー付きのポリ袋に入れて、食べる分ずつ指で線を入れておくのがおすすめです。後で線のところからパキッと割って、必要な分を取り出せますよ。
冷凍庫で保存できる日数もメーカーによって多少違いますが、2~3か月程度を目安に食べ切ることが推奨されています。
数の子の入ったわさび漬けの賞味期限
数の子の入ったわさび漬けの賞味期限も、通常のわさび漬けと同じように開封前で20日前後です。メーカーによって賞味期限は違いますので、必ずパッケージを確認しましょう。
数の子の入ったわさび漬けの保管方法は、通常のわさび漬けと一緒です。開封したら密封して冷蔵庫や冷凍庫で保存し、味が落ちないうちに早めに食べ切ってしまいましょう。
賞味期限が過ぎたわさび漬けはどうなる?
わさび漬けは普段食べない食品なので、ついつい食べずに冷蔵庫などに置きっぱなしになっていた…なんてことありませんか。
賞味期限が過ぎてしまったわさび漬けは、どのような状態になるのでしょうか。わさびには抗菌作用があると言われますが、わさびが腐ってしまうことなんてあるのでしょうか。
ここからは長い時間わさび漬けを置いておくとどうなるのかなど、詳しく見ていきましょう。
常温に置いたら腐る?
わさび漬けを賞味期限が過ぎたまま常温に置いておくと何が起こるのでしょうか。わさび漬けの主な成分は刻んだわさびと酒粕、塩と砂糖などの調味料です。
特別な真空パックなどに入っているわさび漬けでない場合、少しずつ中に空気が入って発酵が進んでいきます。
発酵は二種類で、酒粕の発酵と乳酸菌や雑菌の増加です。さらにわさびの殺菌成分は不安定な物質で、少しずつ揮発していくため辛味が失われるとともに殺菌効果も失われていきます。
短い時間だけ常温に置いておいただけでしたら、食べるのに支障はないでしょう。長時間置いたものは辛味がなくなり、すっぱくなっておいしく食べられなくなります。
また雑菌やカビが繁殖して変色してきます。変なにおいがしたり、味が変だったら迷わず廃棄しましょう。
冷蔵庫に入れると?
わさび漬けを賞味期限を過ぎて冷蔵庫に入れっぱなしにしておくとどうなるのでしょう。密閉された状態で入れておけば空気が中に入らないため、多少風味は落ちますが日数が経っても食べられるかもしれません。
密閉しない状態で置いておくと、冷蔵庫の中は低温のため発酵はそれほど進みません。けれども冷蔵庫の中は想像以上に乾燥しているため、わさびの辛味成分がどんどん揮発して味が落ちていきます。
水分も蒸発しますので、ぱさぱさした味のない状態になってしまいます。開封したら密閉して保管するか早めに食べ切ってしまった方が良さそうです。
冷凍すれば長持ちするのか
メーカーで推奨している賞味期限は、冷凍で2~3か月となっています。これは「おいしい状態」の保存期間ですので、多少味が落ちても半年くらいは保存できそうです。
とはいえ冷凍だからと過信せず、早めにおいしいうちに食べてしまいたいですね。冷凍庫の中に長い期間置いてあったわさび漬けは、一度匂いや味をきちんと確認してから食べましょう。
変なにおいや変色、いやな味がしたら食べないで廃棄した方が良さそうです。
まとめ~わさび漬けも賞味期限を守っておいしく食べよう
わさび漬けなどの漬物は保存食だし、長持ちする印象があります。酒粕に入っているアルコールやわさびの殺菌作用もあり、腐らないのではないかと思っている人も多いでしょう。
わさび漬けの賞味期限は、思ったよりも短いことに驚きました。メーカーによっては賞味期限がとても短いわさび漬けもありますので、冷凍保存なども利用してぜひ最後までおいしく食べましょう。