絶品!愛媛の醤油餅や、のり・くるみを使った醤油餅の作り方もご紹介
醤油(しょうゆ)餅って、愛媛県松山市が有名なの?のりやくるみを使った醤油餅の作り方は?

…そんな疑問にお答えします。筆者はお餅をこよなく愛しており、お正月だけでなく、一年を通して食卓にお餅をフル活用しています。定番の醤油餅も大好きです。

本記事を読めば、愛媛県松山市の郷土菓子である醤油餅とおすすめのお店、自宅でできるのりやくるみを使った醤油餅の作り方について分かります。

愛媛県松山市の醤油餅の魅力を紹介!

愛媛県松山市の醤油餅の魅力を紹介!

醤油餅は愛媛県松山市の郷土菓子

醤油餅は、愛媛県松山市の郷土菓子です。江戸時代初期に松山藩祖の松平定勝が、桃の節句に作って家臣に配り、繁栄を祝ったのが始まりとされています。その後は家庭でひな祭りの時に作られるようになりました

でき上がりの形も味も家ごとに工夫がなされ、昔はひなあらし(ひな壇に供えたものを食べる風習)に食べ比べをして楽しんだともいわれています。

「醤油餅」というと、一般的にはお餅を焼いて、しょうゆをつけたものを想像しますよね。松山の醤油餅は、焼いたお餅にしょうゆや砂糖をつけたものとは作り方が異なり、上新粉や白玉粉などの米粉を使用し、しょうゆを練り入れて蒸すのが特徴です。

松山市のおすすめの醤油餅店1「一六本舗」

松山名物醤油餅の購入におすすめのお店をご紹介します。まずは、愛媛銘菓の一六タルトで有名な一六本舗です。松山市だけでなく、愛媛県内に約30店舗あり、和菓子、洋菓子など幅広く取り揃えています。

醤油餅はこちらの創業当時の名物商品であり、現在も人気No.2を誇る商品となっています。

ほのかなしょうゆとしょうがの風味が広がるもっちりとした醤油餅で、一六本舗の特長である「ねじり」は、和菓子職人がひとつひとつ手作業で仕上げています。店舗数が多く、松山駅近くの駅前店もあるので購入しやすいですね。オンラインショッピングも充実しています。賞味期限は約10日です。

松山市のおすすめの醤油餅店2「白石本舗」

おすすめ醤油餅店の2つめは、松山市本町にある白石本舗です。創業明治16年の醤油餅専門店です。

明治初期に初代白石ハナさんが初めて醤油餅にあんをいれたところ評判となり、醤油餅専門店を開業することになったそうです。あん入り醤油餅は丸い形で、「あん醤油」、「あん抹茶」、「あん柚子」の3種類があります。

あんの入っていない醤油餅は「すや」と呼ばれており、小判型で「すや醤油」、「すや抹茶」、「すや柚子」、「すや梅」、「すや生姜」の5種類あります。色とりどりで見た目も楽しいです。

松山の醤油餅は基本的にしょうがが入っていますが、白石本舗の醤油餅はしょうがが使われていないものも多いので、しょうがが苦手な方にもおすすめです。しょうがが使用されていないものは、「あん醤油」、「あん抹茶」、「あん柚子」、「すや抹茶」、「すや柚子」、「すや梅」です。

白石本舗の公式サイトから注文連絡もできますが、消費期限が製造日より3〜4日と短いので注意してください

松山流醤油餅レシピ

松山名物の醤油餅を食べてみたいけど、遠くて松山まで買いに行けないという方も多いでしょう。素朴な郷土菓子をご自宅で味わえるよう作り方をご紹介します。

松山流醤油餅レシピ(約8個)

【材料】

・上新粉:100g

・砂糖:100g

・ぬるま湯:100cc

・しょうゆ:大さじ1

・しょうが汁:小さじ1

【作り方】

1.ボールに上新粉、砂糖を入れて混ぜる。

2.お湯にしょうゆを加える。

3.1に2を少しずつ加えながらこねる。(耳たぶくらいの固さになればOKです。2は残っても大丈夫です)

4.3を4つほどにちぎってぬれ布巾の上に置き、蒸気の上がった蒸し器で20分ほど蒸す。竹串に生地がつかなくなったらOKです)

5.蒸し上がったら、ボールに取り出してしょうが汁を加える。

6.しゃもじやすりこぎ等でよくこねる。

7.手に水をつけながら、好きな形に成形する。

8.6をぬれ布巾の上に置き、蒸気の上がった蒸し器で5分ほど蒸す。少し膨らむので、間を空けて並べてください

9.蒸し上がったらうちわなどであおいで冷まし、ツヤよく仕上げる。

食べてほっこり!醤油餅の簡単な作り方

食べてほっこり!醤油餅の簡単な作り方

松山の郷土菓子の『醤油餅』もオススメですが、ここでは皆さんにもう少しなじみ深い(?)お餅を焼いてしょうゆをからめる定番の醤油餅や、くるみを使った醤油餅など、トースターなどで手軽にできる作り方をご紹介します。

お餅は、お米と比べて少量で効率よくエネルギーの補給ができるといわれています。また、しょうゆは食欲増進効果や消化を助ける働きもあります。いろいろな醤油餅をぜひ食卓に取り入れてみてください。

トースターレシピ:のり砂糖醤油餅

醤油餅を焼いて作るときには、やはりオーブントースターが便利ですよね。トースターで焼くときのポイントは、焼き終えてからそのまま2分ほどお餅をトースターの中に置いておくことです。そうすることで、お餅が中までやわらかくなります。

ほぼトースターでお餅を焼くだけの簡単なのり砂糖醤油餅レシピですが、ふっくらと仕上がったお餅に甘辛い味がからんで、いくつでも食べられそうです。

トースターレシピ のり砂糖醤油餅(1人分)

【材料】

・切り餅:2個

・砂糖:大さじ1

・しょうゆ:大さじ1

・焼きのり:適量

【作り方】

1.オーブントースターで餅を4分〜5分焼く。

2.焼き色がついたらスイッチを切り、そのまま2分ほど待つ。

3.待っている間に、砂糖としょうゆを混ぜ合わせる。

4.焼き上がったお餅に3をからめて焼きのりを巻く。

トースターレシピ:くるみ醤油餅

トースターでくるみもローストするくるみ醤油餅もおすすめです。香ばしくサクッとしたくるみが、湯に通したやわらかいお餅によく合います。

トースターレシピ くるみ醤油餅(1人分)

【材料】

・切り餅:2個

・くるみ:30g

・砂糖:大さじ2

・しょうゆ:小さじ2

【作り方】

1.オーブントースターを1分予熱する。

2.1にくるみを入れて1分間焼いた後、そのままトースター内で10分置く。        

3.2を細かくくだく。

4.オーブントースターで餅を4分〜5分焼く。

5.焼き色がついたらスイッチを切り、そのまま2分ほど待つ。

6.3と砂糖、しょうゆを混ぜ合わせる。

7.焼いた餅を湯にさっと通し、6をつける。

レンジレシピ:のり醤油餅(磯辺もち)

おやつにお餅を1つだけ食べたい…そういうときもありますよね。電子レンジは少量から手軽に作れるので重宝します。のり醤油餅の簡単な作り方をご紹介します。

レンジレシピ のり醤油餅(磯辺もち)1個分

【材料】

・切り餅:1個

・しょうゆ:適量

・焼きのり:適量

【作り方】

1.耐熱容器に餅と、かぶるくらいの水を入れて電子レンジで約2分加熱する。(餅が膨らんできたらOKです)

2.餅を取り出し、しょうゆをからめて焼きのりを巻く。

レンジレシピ:くるみ醤油餅(ゆべし風)

くるみを使った醤油餅といえば、有名なのが『くるみゆべし』です。お餅とくるみのハーモニーが最高のくるみゆべしですが、物産展などがないとなかなか買えない地域もありますね。

そこで、レンジでできるくるみ醤油餅のレシピをご紹介します。くるみゆべし風の醤油餅を手作りしてみてはいかがでしょうか?

レンジレシピ くるみ醤油餅(ゆべし風)2人分

【材料】

・白玉粉:100g

・ぬるま湯:100cc

・黒砂糖:50g

・しょうゆ:小さじ1

・くるみ:30g

・きな粉:適量(バット用)

【作り方】

1.くるみをレンジで1分加熱してから、くだく。

2.白玉粉をボウルに入れ、粒がなくなるまで細かくつぶす。

3.2に黒砂糖を入れ、ぬるま湯を少しずつ入れながら混ぜ合わせる。

4.3にしょうゆを入れて混ぜる。

5.耐熱容器に4を入れ、ラップをしてレンジで2分加熱する。

6.5をよく混ぜてから、さらに1分加熱する。(白玉粉の白っぽさがなくなり、濃い飴色になります

7.6に1を入れ、混ぜる。

8.7を再びレンジで1分加熱する。(少しふっくら膨らみます)

9.8をよく混ぜる。

10.バットにきな粉を広げ、9をのせてのばす。

11.表面にもきな粉をまぶし、お好みの大きさに切り分ける。

フライパンレシピ:バター醤油餅

醤油餅とバターって、意外に結構合うんです。お餅をフライパンで焼く方は少ないかもしれませんが、おいしく焼けますよ。トースターやレンジがないという方も、ぜひフライパンで醤油餅作りにチャレンジしてみてください。

フライパンレシピ バター醤油餅(1人分)

【材料】

・切り餅:2個

・餅バター:10g

・しょうゆ:小さじ1

・焼きのり:適量

【作り方】

1.フライパンにバターを入れて熱し、餅を入れて弱火で焼く。

2.ときどきひっくり返しながら、両面と側面を焼く。

3.外側が焼けて中まで火が通ったら、しょうゆを鍋肌からかけ全体にからめる。

4.焼きのりを巻く。

醤油餅のカロリーは?

醤油餅のカロリーは?

とてもおいしい醤油餅ですが、カロリーが少し気になりますよね。愛媛松山の郷土菓子である醤油餅と、手作りのいろいろな醤油餅のカロリーをチェックしましょう。

愛媛名物醤油餅のカロリー

愛媛県松山市で売られている醤油餅のカロリーは、100gで約240kcalとなります。前述の一六本舗の醤油餅は、1個約47gで116kcalです。

各店の作り方によって重さやカロリーは若干異なりますが、醤油餅は1個35g〜50g位、カロリーは100gで約240kcalと覚えておくと目安になるでしょう。

ちなみに白石本舗のあん入り醤油餅は、1個144kcalのようです。やはり、あんが入るとカロリーは増えますね。

手作り醤油餅のカロリー

手作りの醤油餅は、材料や分量によってカロリーがさまざまです。目安となる材料のカロリーを把握すれば、自分の作りたい醤油餅のカロリーがざっくりと計算できるようになって便利ですね。各材料の100gあたりのカロリー(エネルギー)をまとめてみました。

100gあたりのカロリー(エネルギー)

(文部科学省 食品成分データベースより)

餅:223kcal

白玉粉:347kcal

砂糖:391kcal

黒砂糖:352kcal

しょうゆ:77kcal

バター:700kcal

くるみ:713kcal

きなこ:451kcal

焼きのり:297kcal

少し分かりにくいかもしれませんので、使いやすい値を概算で補足します。切り餅は1個50gで113kcal、砂糖大さじ1は9gで35kcal、しょうゆ大さじ1は18gで14kcal、焼きのり1枚3gで9kcalとなります。

くるみのカロリーが高いので、くるみ醤油餅はやはりカロリー高めになってしまいます。くるみの量を減らしたり、砂糖を少なめにするなどアレンジしてみるのもよいですね。

まとめ:絶品醤油餅を味わおう!

醤油餅は、素材や作り方の組み合わせでさまざまなバリエーションがあります。おすすめの愛媛の醤油餅を取り寄せたり、ご紹介した作り方を試したりして、あなたの『絶品』醤油餅を見つけてみてください。

おすすめの記事