アレンジ自在!「チョコバター」なら本格スイーツも自宅で簡単♪
チョコレートとバター…あの濃厚な味わいがたまらない。
チョコとバターを使ったスイーツにはどんなものがあるの?

そんな疑問に答えます。

ここ数年チョコレートのブームが続いています。そして最近では、バターをたっぷり使ったスイーツやバターそのものを好む人も増えてきています。

チョコレートとバター…そのどちらにも濃厚で後を引く魅力があり、ふたつを組み合わせるとその相乗効果で、おいしさがさらにアップします。

ここでは、チョコレートとバターを使ったスイーツレシピ・お取り寄せスイーツなど、スイーツファンには見逃せない耳寄り情報をたっぷりとご紹介していきます!

「チョコ×バター」で作る濃厚リッチなバタークリーム

「チョコ×バター」で作る濃厚リッチなバタークリーム

チョコレートとバターを心ゆくまで堪能したい…別々ではなく一緒に味わいたい…そんな方におすすめしたいのが「チョコバタークリーム」です。

文字通り、たっぷりのチョコレートとバターをふんわりと泡立てて完成させた、甘くて濃厚なクリーム。特にバターの分量が多めなので、バターが好きな方におすすめです。

「チョコバタークリーム」を店で買うのは難しいですが、実は家で簡単に作ることができるんですよ。ここでは、チョコバタークリームの作り方と作るときのポイントについて、詳しく説明していきます。

チョコバタークリームはパンやスイーツと相性抜群

チョコバタークリームはパンやスイーツと相性バッチリです。あらかじめ作っておけば、市販のパンやスイーツが、たちまちリッチなスイーツに大変身!

例えば、食パンにたっぷりのせるだけで、スイーツ食パンが完成します。

スーパーで売られているプレーンのカップケーキやマドレーヌに、チョコバタークリームをきれいにデコレーションすれば、お洒落なアメリカンスイーツに!

チョコバタークリームの作り方を知っておけば、毎日のおやつタイムがより楽しくなりそうですね。

作り方も簡単!3つの材料を混ぜるだけ

自分で作るのは難しそう…そんなイメージがあるチョコバタークリーム。実は、泡立て器とハンドミキサーがあれば、誰でも簡単に作れるんですよ!材料はたったの3つ。以下でレシピをご紹介していきます。

チョコバタークリームの作り方
チョコバタークリームの作り方

【材料】

市販の板チョコ:30グラム

無塩バター:30グラム

生クリームまたは牛乳:小さじ2

【作り方】

1.バターを冷蔵庫から出して常温に戻しておきます。指で押したときにスーッと押せるくらいになったバターを、泡立て器でサッと混ぜてクリーム状にします。

2.チョコレートを細かく刻んで、ボウルに入れ湯煎して溶かします。湯煎に使うお湯の温度が50度前後になるよう調整しましょう。

3.なめらかになったら、生クリームか牛乳を入れて混ぜます。

4.1のバターにチョコレートを加えて、泡立て器で混ぜ合わせます。

5.混ざったら、ハンドミキサーの高速で、ふんわりボリュームが出るまで泡立てます。これでチョコレートバタークリームの完成です。

【ポイント】

溶かしたチョコレートをバターに加えたら、手早くバターとチョコレートを混ぜ合わせてください。チョコレートは単体だと冷え固まってダマになってしまう場合があるので、十分注意しましょう。

・こだわりたい方はクーベルチュールチョコレートを使いましょう。クリームにしたときの滑らかさとカカオの香りにかなり違いがでてきますよ。

クリーム作り失敗時の対処法

チョコバタークリームは誰でも簡単に作ることができます。しかし、ときには失敗してしまうことも…。

その主な原因は「チョコレートの温度と室温」です。チョコレートは温度に大きく左右される非常に繊細な製菓材料なのです。ここでは、温度管理に重点を置いて、クリーム作り失敗時の対処法について説明していきます。

チョコとバターが分離してしまった…

チョコバタークリームを作っているとき、チョコとバターが分離してしまった…どうすればいい?

チョコバタークリーム作りをする人の多くが、こんな場面に遭遇するようです。

チョコレートとバターが分離する大きな原因は、チョコレートの温度が高すぎることです。チョコレートを湯煎で溶かすとき、熱湯で溶かすと、その後の工程で、チョコレートとバターが分離しやすくなります。

チョコレートを湯煎で溶かすときには、50度前後のお湯を使うようにしましょう。もし、チョコとバターが分離してしまった場合は、少し冷めるのを待って、また混ぜれば問題ありません

泡立てたときに固まるのが早い場合

バターとチョコレートをハンドミキサーで泡立てているとき、室温が低いと、泡立てている段階でクリームが冷えて固まってくることがあります。

冷え固まって泡立てにくい場合は、ボウルを湯煎にあてて少し溶かしてから泡立てたり、電子レンジ500W5秒程度加熱してクリームの固さを調整して泡立てると、ふんわりと泡立てることができます。

「チョコ×バター」を活用した簡単スイーツレシピ

「チョコ×バター」を活用した簡単スイーツレシピ

大好きなチョコバタークリームたっぷりのスイーツ。でも、洋菓子店では意外と手に入りにくいんですよね。自分でチョコバタークリームを作れれば、それを活用して、さまざまなスイーツを作ることができます。

ここでは、おすすめの簡単スイーツレシピをご紹介していきます!

チョコバタークリームのNYカップケーキ

アメリカンテイストのお菓子が好きな方におすすめしたいのが「チョコバタークリームのNYカップケーキ」。チョコバタークリームをあらかじめ作っておけば、簡単に手作りできるんですよ。

以下でレシピをご紹介していきます。

チョコバタークリームのNYカップケーキの作り方
チョコバタークリームのNYカップケーキの作り方

【材料(8個分)】

無塩バター:100グラム

砂糖:60グラム

卵:2

牛乳:大さじ2

●小麦粉(薄力粉)120グラム

●ベーキングパウダー:5グラム

●純ココア:大さじ2

チョコバタークリーム:適量(あらかじめ作っておく)

【作り方】

1.●を合わせて軽く混ぜておきます。オーブンは180度に余熱。

2.バターをふわふわになるまで練り、砂糖を加えます。

3.溶いた卵を3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜます。

4.そこに、●をふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。牛乳を加えます。

5.4で完成した生地をカップケーキ型に入れ、180度のオーブンで2025分焼きます。

6.完全に冷めるまで放置します。

7.あらかじめ作っておいたチョコバタークリームをカップケーキに絞り出して、お好みでトッピングをかければ完成です。

【ポイント】

チョコバタークリームを冷やし過ぎると、固くて絞れない場合があります。ケーキを仕上げる少し前に冷蔵庫から出して常温に戻しておくといいでしょう。

チョコバタークリームのレーズンサンド

市販のレーズンサンドは、ホワイトチョコで作ったチョコバタークリームの味わいが魅力です。

ホワイトチョコではなく、ブラックチョコのチョコバタークリームを堪能したいあなた…レーズンサンドを手作りしてみませんか?

チョコバタークリームのレーズンサンドの作り方
チョコバタークリームのレーズンサンドの作り方

【材料(12個分)】

バター:100グラム

砂糖:50グラム

卵:1

小麦粉(薄力粉)160グラム

レーズン:適量

チョコバタークリーム:適量(あらかじめ作っておく)

【作り方】

1.バターは室温に戻しておき、砂糖を加えなめらかになるまで混ぜ合わせます

2.1に卵を入れ、よく混ぜ合わせます。

3.薄力粉を加え、まとまってくるまで混ぜ合わせます。

4.長方形に整形し、ラップでくるんで1時間ほど寝かせます

5.オーブンを180度に余熱しておきます。

6.寝かせておいた生地を、まず3mmくらいの厚さに包丁で切ります。次にお好みのサイズの長方形に切り分けていきます(目安は市販のレーズンサンドの大きさ)

7.天板に並べ、180度で1015分くらい焼きます。

8.クッキーが焼き上がったら、網などに置いて冷まします。

9.あらかじめ作っておいたチョコバタークリームにレーズンを混ぜます。クッキー生地にたっぷりチョコバタークリームをはさみ、冷蔵庫で冷やしたら完成です。

【ポイント】

このレーズンサンドは、作り置きお菓子としてとても便利。まず、整形したクッキー生地は冷凍庫で数日間保存可能です。また、完成したレーズンサンドは、冷蔵なら4日、冷凍なら1ヶ月保存可能ですよ。

通販でも買える人気のチョコ×バタースイーツ4選

通販でも買える人気のチョコ×バタースイーツ4選

チョコレートとバターのおいしさを前面に押し出したスイーツ…食べてみたいけれど、意外に一般的な洋菓子店では手に入りにくいものです。

ここでは、通販で買える人気のチョコ×バタースイーツを、厳選してご紹介していきます!

「ジミー」のチョコバターケーキ

チョコレートとバターの濃厚な味わいにハマっている人におすすめしたいのが「チョコバタークリームがたっぷりのったスポンジケーキ」

チョコバタークリームのおいしさを前面に押し出した、こういったタイプのスイーツは、実は貴重な存在。通販で購入したい方には、沖縄の有名洋菓子店「ジミー」の「チョコバターケーキ」がおすすめです。

「ジミー」の「チョコバターケーキ」は、バタークリームをチョコスポンジでサンドしたケーキ。チョコスポンジは薄味なので、食べやすくなっています。

そして、チョコスポンジの上には、甘さ控えめでコクのあるチョコバタークリームがたっぷりのっています。見た目より軽くあっさりしているのが特徴です。

チョコレートケーキ特有のくどさは全くないので、お子様からご年配の方まで幅広い世代の方におすすめですよ。「ジミー」の公式オンラインショップで購入可能です

「ロイスダール」のル・ショコラ・クラシック

チョコレートのおいしさをシンプルに味わえるチョコレートケーキ。おいしさの決め手は、上質なチョコレートとバターをふんだんに使用していること。

バターの風味にこだわりがある方におすすめしたいのが「ロイスダール」の「ル・ショコラ・クラシック」です。

「ロイスダール」は、繊細な味わいのチョコレートや素材のおいしさを生かした焼き菓子で人気の高い洋菓子店です。デパートでも見かけることが多く、女性から高く評価されているパティスリー。

「ル・ショコラ・クラシック」は、個包装タイプのチョコレートケーキで、日持ちがするので、手土産にも最適です。

まるで中にチョコレートバーがあるかのように、甘さがギュッと濃縮された味わいは、チョコレート好きにはたまりません。

そして、ひとくち食べると上質なバターがたっぷり入っていることがわかるしっとりした食感が絶妙。見た目の美しさと上品な後味が魅力のこのケーキ、大切な方へのギフトにもピッタリですよ。

「CANOBLE」のチョコレートバター

バター好きの方にピッタリなのが、発酵バター専門店「CANOBLE」の食べるバター!高級感にあふれた味わいと見た目の美しさがバターを愛する人たちを魅了しています。

バターとチョコレートを同時に味わいたい方におすすめの「チョコレートバター」も豊富に揃っていますよ。

CANOBLE」の人気の商品を2つご紹介していきます。

まずは「グラン・クリュ・テロワール・ガーナ」。材料は、ガーナ産チョコレートと発酵バターだけとシンプル。ガーナ産チョコレート特有の繊細な酸味・スパイスの香り・やわらかな苦みが特徴です。

次に「ヌーベル・ショコラ・ブラン・フレーズ」。材料は、発酵バター、ホワイトチョコレート、ドライストロベリー、ゲランドの塩。

材料から想像できる通り、これまでのチョコレートバターとは一線を画す、複雑な味わいが魅力の新感覚のチョコレートバターです。

これらの商品は「CANOBLE」のオンラインショップ「NATIONAL DEPARTMENT STORE」で購入可能です。

「小田原屋」のピーナッツチョコバター

チョコバターが好きな方の間で話題になっているのが、福島県郡山市の「小田原屋」で購入できるフレーバーチョコバターです。

チョコレートとバターだけでも間違いなくおいしいのに、さらにナッツ類を加えて仕上げた魅惑的な味わいのチョコバターとして評判です。

中でも「ピーナッツチョコバター」は、上質なバターと深みのある味わいのダークチョコレート、さらに厳選されたピーナッツを加えた至極の一品です。

ピーナッツの香ばしさやつぶつぶとした食感、さらにダークチョコレートのおいしさも味わえ、おすすめですよ。

一押しの食べ方は、パンにピーナッツチョコバターをたっぷり塗り、その上にスライスしたバナナをのせて食べる食べ方です。バナナとチョコレートの組み合わせは王道、おいしくないはずがありません!

この商品は、酸味があるフルーツとの相性が抜群なので、いちごやオレンジに添えて食べるのもおすすめですよ。

「ピーナッツチョコバター」は「小田原屋」の公式オンラインショップで購入可能です。

まとめ:くせになる味わいが魅力のチョコ×バタースイーツ

チョコレートとバター。それぞれ風味は全く異なりますが、どちらも、濃厚でまったりとしたリッチな味わいが魅力で、食べ始めたらくせになると評判です。

ここでは、そんな魅力的なチョコレートとバターをたっぷりと使ったスイーツを、たくさんご紹介してきました。手作りするも良し、お取り寄せするも良し。

次の週末に、ゆっくりとチョコ×バタースイーツを味わってみてはいかがでしょうか?

おすすめの記事