オートミールにはこんな『欠点』が…!対処法を知れば怖くない♪
オートミールはヘルシーで最強の食べ物って聞くけど欠点があるの!?
オートミールを食べると体調不良になるって本当!?

そんな疑問に答えます。

昨今の健康志向食材ブームに乗って、海外からやってきたオートミールブーム。

手軽に食べられるヘルシー食材として話題沸騰中ですが、食べ方によっては太ってしまうこともあるんです

でも、安心してください。欠点をご紹介しながらも、オートミールの適切な食べ方をご提案していきます。

ヘビーユーザーに聞くオートミールの『欠点』6選

ヘビーユーザーに聞くオートミールの『欠点』6選

オートミールはヘルシーだし体に良い、ダイエットにも効く!と良いことだらけのように聞こえますが、どのような欠点があるのでしょうか。

一つ一つ洗い出しながら、対処法についてもご紹介していきます。

欠点その1:オートミールは味が微妙?

オートミールが苦手と感じる最大の理由は、味が微妙という点かもしれません。

海外でよく食べられているように簡単にできるオートミールポリッジ(お粥)を作ってみたけど、どうしても食べつけない…と諦めてしまう声をよく耳にします。

オートミールは大麦からできているので、麦そのものの味が全面に出てしまうと、確かに食が進みにくいというのが欠点です。

さらに、麦独特の甘い香りが漂っているし、ねっとりとした食感も食べにくさに繋がります。

味の対処法

どうもオートミールの味が苦手で、毎日食べたいとは思えないなぁという方は、積極的に味を変える方法をおすすめします。

そのまま食べるだけだと麦の風味が全面に出てしまいますが、オートミールは調味料をうまく使ってアレンジすることができますよ。

アレンジ方法

・鶏ガラスープを加えてオートミール中華粥

・コーンスープの素を加えてコーンポタージュリゾット

・お茶漬けの素を加えてオートミールお茶漬け

なんとなくあの甘い香りとどろっとした雰囲気が苦手で、買ったまま放置してしまった…という方でも、ガラッと味付けを変えてしまえば、オートミールが入っていることにも気が付かずに美味しく食べられます。

ぜひ様々なアレンジ方法があるので、好みの食べ方を幾つか見つけて、オートミールを毎日の食生活に取り入れてみましょう。

欠点その2:オートミールは分かりにくい?

最近のヘルシートレンドを受けて、普通のスーパーマーケットにもオートミールが並ぶようになりました。

さらに、ウェブ通販を調べると、国産のものから輸入ものまで沢山あって、どれを買ったらいいの?と混乱してしまうのは欠点です。

しかもカタカナの見慣れない名前がどうもわかりにくい。その結果、買うのを諦めてしまうなんて方もいるかもしれません。

種類の解説

オートミールを買ってみよう!と思ったときに出くわす、色々ありすぎてよく分からないという欠点。調理時間や食感が異なるので、ご紹介します。

オートミールの種類

・スティールカットオーツ:調理時間20分程煮込む・プチプチした噛み応えが残る

・ロールドオーツ:調理時間5分ほど煮る・もちもちした食感なのでごはん化がおすすめ

・クイックオーツ:調理時間2分ほど煮る・とろっとした食感はリゾット向き

・インスタントオーツ:調理時間なしでもOK・お湯やミルクをかけるだけ

オートミールを食べてみようかな…という初心者の方は、手軽に食べられるうえ、アレンジしやすい「クイックオーツ」がおすすめです。

鍋で数分煮るだけで食べれますし、火を使うのが面倒という方は、レンジで3分ほど加熱するだけで食べられます。

また、つぶつぶとした食感が少ないので、パンやスイーツを作る時に活用するのにもピッタリです。

欠点その3:オートミールは胃もたれする?

オートミールが身体に良いと聞いてさっそく食べてみたら、なんだか胃もたれが…という欠点もちらほらと耳にします。

これは、オートミールに含まれる沢山の食物繊維が原因です。オートミールには玄米の約3倍もの食物繊維が含まれているんです。

この豊富な食物繊維のおかげで食べ応えがあったり、食べたときの腹持ちが良くなるなどのメリットもあります。

しかし、消化に時間がかかってしまうという欠点もあり、それが故にお腹が苦しくなったり、胃もたれ感、吐き気に繋がってしまうこともあるんです。

適切な食べるタイミング

オートミールを体が消化するのに時間がかかるという点を考えると、寝る前にオートミールを食べるのは避けた方が良いと言えるでしょう。

毎日オートミールを取り入れたい!という方は、朝や昼ご飯に食べるのが良さそうです。

また、体調が良くない時や外食続きなどで胃腸がくたびれているなという時は、オートミールはお休みするのが良いでしょう。

欠点その4:オートミールは便秘になる?

オートミールは食物繊維が豊富に含まれていて、腸内環境を整えてくれたり、老廃物の排出を助けてくれるという説がある一方で、真逆の「便秘になる」という欠点もあるんです。

これは、オートミールの食べ過ぎが原因です。食べ過ぎることで、消化がうまく進まず、良かれと思ったのに、逆に便秘や腹痛に繋がることがあります。

便秘の対処法

オートミールで便秘にならないようにするためには、多めの水分摂取を心掛けましょう。

オートミールを食べるときは、多めに水やお茶を飲むというのも一つの案ですし、そもそも調理をする際に味噌汁やスープなど水分と合わせるようにしても良いですね。

また、オートミールの摂取量にも注意が必要です。オートミール1食当たり30gほどが適量と言われていて、1日の目安摂取量は100g以下に抑えるのがポイントです。

せっかく取り入れる食物繊維を、体の中でつっかえさせることなく、うまく老廃物排出に繋げられるように、食べ過ぎには気を付けましょう。

欠点その5:オートミールは栄養バランスが悪い?

ヘルシーだから!とオートミール生活を始めたはずなのに、オートミールだけでは栄養バランスが取れないという欠点もあります。

オートミールはあくまでも穀物なので、それだけを食べるというのは、米や玄米だけを食べているようなものです。

オートミールを食べているからといって、自動的にヘルシーで健康的な食生活になるワケではありません。他の食事とのバランスを意識する必要があります。

栄養素の対処法

オートミールは食物繊維やたんぱく質始め、鉄分やカルシウムなどのミネラルも含まれている健康食材です。

ただし、オートミールだけを食べているとビタミン群が不足してしまいます

お米のように使うようであれば、野菜を加えて調理したり、サイドメニューとしてサラダや蒸し野菜などを合わせるとバランスが取れるようになります。

または、ヨーグルトなどと合わせる場合は、季節のフルーツをトッピングするのもオススメです。

欠点その6:オートミールを食べると太る?

ダイエットに効くと聞いて、慌ててオートミールを食べ始めたというのに、なんだか逆に太ってしまった!というケースもあるんです。

特にダイエット目的で食べる場合には、やみくもに食べればよいという訳ではありません。

オートミールは確かに白米よりもカロリーが低くヘルシーな食材ですが、そのまま食べるというよりは他の食材と組み合わせて食べることが多いですよね。

この「合わせる食材」によっては、カロリーオーバーに繋がってしまうという欠点もあるんです。

トッピングの対処法

オートミールを食べていればカロリーオフだからと言って、チーズをたっぷりとオートミールリゾットにかけていたり、甘いチョコレートソースをオーバーナイトオーツにかけるなどし続けていると、結果としてカロリーオーバーしてしまいます。

良質な脂質が取れるナッツも、栄養バランスを整える意味では効果的ですが、これもまた食べ過ぎると脂質の摂りすぎに繋がります。

合わせる食材やトッピングは、賢く選び、摂りすぎに注意する必要があります。

まとめ:オートミールの欠点は知識で補おう!

まとめ:オートミールの欠点は知識で補おう!

健康食材として昨今人気のオートミールですが、調べてみると「まずい」「逆に太る」などの欠点も見かけます。

確かにこれらはデメリットかもしれませんが、少しの知識を身に付けるだけで解消できることが多いです。

せっかく体に良い食材を取り入れるのだから、食べるタイミングや食べ合わせる食材について少しだけ勉強して、より効果的にオートミールを食べましょう。

おすすめの記事