アマニ油は食べ方次第!味わい深い使い方&レシピ総まとめ♪
アマニ油って健康にいいんだってね!けっこう苦いって話を聞くけど…どうしたら美味しく食べられるの?

そんな疑問に答えます。

アマニ油(亜麻仁油)は、血液をサラサラにする効果、脳の働きを良くする効果があることで知られており、健康効果が高い油として特に女性に人気です。

ただ、普段あまり食べていないという方にとっては、使い方に困ることも多いよう。

ここでは、そんな方のために、アマニ油(亜麻仁油)をおいしく食べられる使い方と、簡単レシピを、たっぷりとご紹介していきます!

アマニ油ってどんな味?苦手な方にもおすすめの使い方4選

アマニ油ってどんな味?苦手な方にもおすすめの使い方4選

アマニ油(亜麻仁油)は、苦みがある味と匂いが特徴。

ただ、匂いについては商品によって異なり、ほとんど無臭の商品、強い草の香りがする商品、ほのかに魚の匂いがする商品など、さまざまです。

苦手な方は、アマニ油の食べ方・使い方を工夫するのがおすすめです。ここでは、スーパーで簡単に手に入る市販品と組み合わせた、アマニ油のおすすめの使い方をご紹介していきます!

アマニ油×納豆

味も香りも強い納豆とアマニ油を組み合わせると、アマニ油の苦みやくせが抑えられるので、おすすめです。

・納豆(1パック)

・納豆のタレ

・アマニ油(小さじ1)

・刻んだネギ

これでも食べづらいという方は、刻んだネギに加え、オクラ・かつおぶしなど、薬味の種類と量を増やしてみてください。

アマニ油×味噌汁

出来上がった味噌汁に、小さじ1杯のアマニ油を加えるのもおすすめですよ。アマニ油は加熱に弱いので、調理中にアマニ油を加えるのはNGです。

アマニ油の味が前面に出ないよう、味噌の量は普段より多めにするのがコツ。油の風味がどうしても苦手…という方には、「豚汁」にアマニ油を加えるやり方が一押しですよ。

アマニ油×ヨーグルト

毎朝ヨーグルトを食べる方には、プレーンヨーグルトに小さじ1杯のアマニ油をかけてよく混ぜる食べ方が一押し。

このやり方で、アマニ油の味は気にならなくなりますが、匂いはちょっと気になると思います。

ドライフルーツやナッツを多めに加えることをおすすめします。ドライフルーツの甘みやナッツの香ばしさが、アマニ油の匂いを抑えてくれますよ。

アマニ油×めかぶ×山芋

めかぶ・山芋といったネバネバ食材とアマニ油の相性はとてもいいんですよ。おすすめの組み合わせはコレ!

・めかぶ(80グラム。みじん切り)

・山芋(100グラム。すりおろし)

・きゅうり (1本。輪切り)

・チューブしょうが

・アマニ油(小さじ1)

・ポン酢(大さじ1)

ひと口食べるとまず、めかぶと山芋の粘りととろみが強く感じられ、アマニ油の苦みはほとんど感じません。アマニ油の持つくせの強さが苦手な方には、この組み合わせが一番おすすめですよ!

アマニ油を美味しく食べるには?病みつき絶品レシピ4選

アマニ油を美味しく食べるには?病みつき絶品レシピ4選

苦くてくせがあるアマニ油(亜麻仁油)は、それだけをスプーンひとさじ分用意して、ゴクリと口の中へそういった食べ方は、正直難しいです。

やはり、相性のいい食材と組み合わせて、調理するのが一番。ここでは、アマニ油を美味しく食べられるおすすめレシピをご紹介していきます!

アマニ油の冷奴

「アマニ油の冷奴」は、簡単に作れる上に、薬味の効果で、くせのある苦みが消えて食べやすくなります。調理の手間がかからないので、ぜひ試してみてくださいね。

アマニ油の冷奴の作り方
アマニ油の冷奴の作り方

【材料(1人分)】

豆腐:60グラム

ネギ:5cm

すりおろしたしょうが:少々

醤油:少々

アマニ油:小さじ1

【作り方】

1. ネギを輪切りに刻みます。

2. 豆腐をお皿にのせ、その上に刻んだネギ、すりおろしたしょうがをのせます。

3. 醤油をたらして、最後にアマニ油を回しかけたら完成です!

【ポイント】

薬味のネギとしょうがは、省かないようにしてください。大葉など別の薬味でも代用可能です。

品質にこだわるなら有機アマニ油が一押し

飽きずにアマニ油(亜麻仁油)を摂り続けるために、味に定評のある商品を選びたいですね。「オーバルブラザーズ」の「有機食用フラックス油(アマニ油)」がおすすめです。

ニュージーランドの豊かで広大なオーガニック農園で栽培された亜麻の種だけを原料として使用。無添加・無精製の安全性が高い商品です。苦みのほとんどないまろやかな香りが楽しめると評判ですよ。

アマニ油のたまごかけごはん

アマニ油(亜麻仁油)と相性のいい食材としておすすめしたいのが「生卵」!アマニ油の使い方に悩む方に一押しの簡単メニューが「アマニ油のたまごかけごはん」です。

味付け不要なので、気軽に作ることができますよ。以下でレシピをご紹介していきます!

アマニ油のたまごかけごはんの作り方
アマニ油のたまごかけごはんの作り方

【材料(1人分)】

アマニ油:小さじ1

生卵:1

醤油:小さじ1

かつおぶし:適量

ご飯:1

【作り方】

1. ご飯をよそい、生卵・醤油・かつおぶしをのせます。

2. 最後に、アマニ油を回しかけたら完成です!

【ポイント】

香りのよい醤油やかつおぶし(できれば削りたて)を使ってみてください!病みつきの美味しさになります。

味の決め手「醤油」に悩んだらコレ!

「アマニ油のたまごかけごはん」の味の決め手となるのが、風味豊かなこだわり醤油。スーパーの特売品では、やはり少し物足りない…。

ここでは、通販で買える評判の良い商品をご紹介。「純正食品マルシマ」の「天然醸造 杉桶醤油」です。

国産丸大豆・国産小麦・天日塩を原料にじっくりと熟成させたこだわりの商品。天然醸造ならではの芳醇な香りと深い味わいが特徴です。

アマニ油の簡単ツナサラダ

子供にアマニ油(亜麻仁油)を摂らせたい方におすすめのメニューが「アマニ油の簡単ツナサラダ」。

このツナサラダは、マヨネーズ・ツナ・トマトの味が強く感じられる一品。アマニ油の風味は弱めです。アマニ油の苦みが苦手な方には、特におすすめのレシピですよ!

アマニ油の簡単ツナサラダの作り方
アマニ油の簡単ツナサラダの作り方

【材料(2人分)】

ツナ:1

きゅうり:1

ミニトマト:34

マヨネーズ:大さじ3

塩:適量

黒コショウ:適量

アマニ油:大さじ1

【作り方】

1. きゅうりは千切りして、塩小さじ1程度かけ、もんで10分程度置いておきます。10分たったら水分が出てくるので、軽く絞ります。

2. ミニトマトは半分に切っておきます。

3. ボウルに油を切ったツナを1缶分入れ、12・マヨネーズ・塩・黒コショウを加えて混ぜます。

4. 器に盛りつけ、食べる直前にアマニ油を回しかけたら完成です!

【ポイント】

お好みでチューブからしやマスタードを加えるのもおすすめです。

アマニ油と玉ねぎのドレッシング

アマニ油(亜麻仁油)の使い方として、お手軽なのはやはり「ドレッシング」へのアレンジ。ただし、アマニ油の苦みが前面に出ないよう、工夫する必要があります。

生の玉ねぎと組み合わせると、アマニ油のくせが気にならなくなるので、おすすめです。

アマニ油と玉ねぎのドレッシングの作り方
アマニ油と玉ねぎのドレッシングの作り方

【材料(4人分)】

玉ねぎ:1

アマニ油:大さじ2

酢:大さじ2

醤油:大さじ2

【作り方】

1. 玉ねぎをみじん切りにします。

2. 酢・醤油・アマニ油を混ぜます。

3. 容器に玉ねぎと混ぜた調味料を入れたら完成です!

【ポイント】

2日ほど置くと味がなじんでさらに美味しくなりますよ。

まとめ:アマニ油の味が苦手な人も簡単な工夫で美味しく味わえる♪

アマニ油は、サラダ油やオリーブオイルと違って苦みが強いので、健康にいいとわかっていても、苦手だと感じる人が多いようです。

そんなアマニ油も、相性のいい食材と組み合わせることによって、美味しく味わうことができます!この記事を参考にして、アマニ油を日々の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?

おすすめの記事