お味噌で作る絶品スープレシピ6選!スープと合うのはどんな味噌?
味噌が体に良いとは知ってるけど、毎日味噌汁だと飽きてしまう…
味噌をもっと活用して美味しいスープを作れないかな?

そんな疑問に答えます。

体に良いだけでなくうまみ成分もしっかり含まれている味噌は、スープにいれるとやさしいコクに繋がって美味しいんです。

あんまり味噌汁を食べてくれないというお子さまでも、スープにすればパクパク食べてくれるかもしれません。

この記事では、日本人の食卓の定番である味噌と相性のいいスープレシピをご紹介します。ごはんのお供にはもちろん、パンを添えて洋風スープとしても楽しめますよ。

味噌スープを美味しく作るちょっとしたコツ

味噌スープを美味しく作るちょっとしたコツ
味噌汁は作ったことあるけど味噌スープはどうやって作ったら良いかな?

と感じている方も多いかもしれません。でも大丈夫です!普段のスープを作る容量で、味付けに味噌を使うだけなので、気負う必要はありません。

スープのバリエーションを楽しむ

味噌スープはバリエーションをいろいろと楽しめるスープです。味噌を使った定番の味噌汁の場合、具材は変えられるけど、味付けはしっかり味噌味、色合いも茶色と決まっています。

一方で、味噌スープはミルクスープからピリ辛スープまで、スープの味付けも見た目もバラエティー豊かです。

体に良い大豆発酵食品である味噌は毎日取り入れたい食材です。味噌スープを食卓に加えると、マンネリすることなく手軽に毎日味噌を楽しむことができますよ

健康食品として注目されている味噌の栄養・効果については、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

味噌の味でも変化を楽しむ

一言で味噌と言っても、実は種類は色々あって、味の変化を楽しむことが出来る食材です。

見た目だけをとっても、色が濃い物から薄い物まであります。また、味付けも使われている米や麹によっても異なり、作られる製法によっても全く違う味わいに仕上がります

毎日食卓に取り入れるからこそ、複数の味噌を常備しておけば、様々な味わいの味噌スープを楽しむことができますよ。また異なる発酵菌を摂取することは、腸内バランスを整えることに繋がると言われています。

味噌の種類や全国のご当地味噌については、こちらの記事でご紹介していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

味噌を入れるタイミングに注意する

味噌スープを作るときは、味噌を投入するタイミングに気を付ける必要があります。スープを作る時の定番のブイヨンなどは、早い段階から入れて、野菜と味が交じり合うように煮込みます。

一方で、味噌は長い時間加熱すると風味が損なわれてしまったり、65度を超えるとうまみ成分が出なくなるため、「沸騰させてはいけない」というルールがあります。

ですので、具材が煮えてスープがほぼ完成、となったタイミングで最後の仕上げとして味噌を溶きいれるのが美味しい味噌スープを作るポイントです。

『ミルク×味噌』で作る洋風クリームスープ

『ミルク×味噌』で作る洋風クリームスープ

味噌というと和風なイメージが強いかもしれませんが、洋風のミルクスープにも優しい味噌の味がマッチします。ブレンダーにかけてポタージュにすることで、朝ごはんにパンを合わせて食べたいスープに仕上がります。

クリーム味噌スープのレシピ

玉ねぎを丸ごと1つ使ったクリーム味噌スープは、ほんのりとした優しい甘さが特徴です。これなら野菜が苦手なお子さんでもペロリと食べてくれること間違いなしです。

クリーム味噌スープ
クリーム味噌スープ

【材料】2人分

・玉ねぎ 1個

・にんじん 1/2個

・牛乳 200㏄

・味噌 大さじ1

・顆粒だし ひとつまみ

【作り方】

1.人参と玉ねぎを細切りにして、鍋で炒める。

2.野菜がくたっとしたら、牛乳を注ぎ込む。

3.沸騰する直前で、火を止める

4.鍋からブレンダーに移し、15秒ほどブレンドする。

5.鍋に戻し、味噌と顆粒だしを入れる。

6.もう一度火をつけ、全体が混ざったら完成。

【ポイント】

よりしっかりとした味わいに仕上げたい方は、1番の野菜を炒める時にバターを使うのがオススメです。こってりとした風味と味噌もマッチするので、その日の気分に合わせてアレンジをお楽しみください。

コーン味噌スープのレシピ

朝食の定番コーンスープも、味噌を入れることで味に深みがでます。便利な粉末スープを使わなくても、ブレンダーさえあれば、コーン缶を使って自家製コーンスープは簡単に作れるんです。

コーン味噌スープ
コーン味噌スープ

【材料】2人分

・コーン缶 1/2缶

・牛乳  200㏄

・コンソメ 1個

・味噌 小さじ1

・塩胡椒 ひとつまみずつ

【作り方】

1.ブレンダーに材料をすべて入れて、スイッチオン。

2.コーンの粒が目立たなくなったら、鍋に移す。

3.沸騰する直前に火を止め、塩胡椒で味を調えて完成。

【ポイント】

大人も子供も虜にするほんのりと甘いコーンスープは、沢山作ってグラタンのソースにしても美味しいです。その場合は記載の材料を2倍にして作るのがオススメです。

ほんのり甘いスープには、甘口の味噌を使いたいもの。「天然塩まろやか味噌」は、国産の米と大豆を使った、こだわりの生味噌です。

普通の味噌よりも1.5倍の麹が使われているので、とくに甘口で優しい味わいが楽しめます。1㎏も入っているので、冷蔵庫に入れておくとスープに炒め物に、いろいろと使えて便利です。

辛味&スパイスを楽しめる味噌スープ

辛味&スパイスを楽しめる味噌スープ

辛いスープに味噌を入れると、味噌本来のコクが広がって、よりしっかりとした味わいのスープになります。パンチのあるスープは、ついご飯が進んでしまうこと間違いなしです。

チゲ味噌スープのレシピ

韓国風の味噌スープと言えば、チゲではないでしょうか。コチュジャンと共に味噌をしっかりと入れることで、味がバシッと決まります。

チゲ味噌スープ
チゲ味噌スープ

【材料】2人分

・豆腐 1/2丁

・豚肉 100g

・小松菜 1/2袋

・しめじ 1袋

・キムチ 適量

・水 400㏄

★顆粒だし 大さじ2

★コチュジャン 大さじ1

★味噌 大さじ2

★醤油 大さじ1

★砂糖 一つまみ

【作り方】

1.小松菜を3㎝程に切り、下茹でしておく。

2.鍋に水を入れて沸騰させる。

3.しめじと豚肉を入れて茹で、アクを取る

4.鍋に★の調味料を加え、豆腐とキムチも入れて煮る。

5.最後に小松菜を入れて、火が通ったら完成。

【ポイント】

調味料が少し多いかな?という印象を受けるかもしれませんが、しっかりと味を付けるのが本場流です。コチュジャンの量によって辛さが変わりますので、お好みに合わせて調整してください。

カレー味噌スープのレシピ

うどんを入れても良し、つけ麺風にしても良し、白米を合わせてがっつり食べるのもよし!そんなカレー好きのための、しっかりとしたコクが楽しめるカレー味噌スープです。

カレー味噌スープ
カレー味噌スープ

【材料】2人分

・温野菜ミックス 100g

・鶏肉 100g

・ジャガイモ 2個

・カレールー 2カケ

・味噌 大さじ1

・水 400㏄

【作り方】

1.ジャガイモは皮をむき、一口大にカット。レンジで3分加熱。

2.温野菜ミックスも、レンジで1分ほど加熱し解凍する。

3.鍋で鶏肉を片面ずつじっくり炒める。

4.鶏に火が通ったら、鍋に水を入れて沸騰させる。

5.じゃがいも、温野菜を加えてから、カレールーを加える。

6.最後に味噌を溶かし入れたら完成です。

カレールーを入れてからはこげやすいので、沸騰しないようにかき混ぜながら弱火で煮るのがポイントです。ピリ辛メニューを作るときには、中辛味の味噌を使うのがおすすめです。

創業180年のかわばた味噌の「中辛 無添加 田舎味噌」は、北海道産の大豆にこだわって作られた、無添加の中辛味噌です。味がしっかりとついているので、スープに少し加えるだけでしっかりと味が決まります

お腹も満足!具だくさん系の味噌スープ

お腹も満足!具だくさん系の味噌スープ

夜ご飯のメインにもなる具沢山スープも、味噌を使うことで栄養価がUPします。沢山の野菜をコトコト煮てから、最後に味噌を入れて味に深みをだしましょう。

豆乳味噌の具沢山スープのレシピ

豆乳本来のほんのりと甘い味わいには、味噌のまろやかな味がピッタリです。白いご飯と合わせてシチューのように食べても美味しいですし、スープパスタにするのもオススメのレシピです。

豆乳味噌の具沢山スープ
豆乳味噌の具沢山スープ

【材料】2人分

・お好きなきのこ ひとつかみほど

・ブロッコリー 1/4個

・長ネギ 1本

・鶏肉 200g

・小麦粉 大さじ1

・豆乳 200㏄

・味噌 大さじ1

・顆粒だし 大さじ1

・塩コショウ 適量

【作り方】

1.ブロッコリーを下茹でする。

2.鶏肉に小麦粉をまぶしてから炒める。

3.長ネギを3㎝幅に切り、キノコもほぐしておく。

4.鍋に長ネギ、キノコを入れ、顆粒だしで味付けしながら炒める。

5.鍋に先に炒めた鶏肉も加える。

6.野菜がしんなりしてきたら豆乳を入れて弱火で煮る。

7.火を止めて、味噌を溶き入れる。

8.再度弱火にして、塩コショウで味を調えたら完成。

豆乳を入れてからは沸騰しないように気を付けながら、弱火でトロトロと煮るようにしてください。

洋風味噌ポトフのレシピ

大粒なジャガイモが食べ応えのあるポトフも、味噌を足すと優しい味わいに様変わりします。ご飯を合わせても美味しいですが、たまにはフランスパンなどを合わせてみるのはいかがでしょうか。

洋風味噌ポトフ
洋風味噌ポトフ

【材料】2人分

・じゃがいも 1個

・玉ねぎ 1個

・人参 1個

・鶏肉 100g

・ウィンナー 4本

・水 500ml

・塩胡椒 適量

【作り方】

1.じゃがいも、玉ねぎ、人参、鶏肉を一口大に切る。

2.鍋に水と野菜を入れて、沸騰させる。

3.沸騰したら鶏肉も入れ、アクを取りながら茹でる。

4.蓋をして10分ほど弱火で煮る。

5.ウィンナーを追加して、5分ほど煮る。

6.最後に味噌を溶き入れ、塩コショウで味を整えたら完成。

【ポイント】

ポトフというとコンソメ味のイメージが強いですが、野菜だしとウィンナーのうまみがたっぷりのスープに味噌を合わせるのも美味しいんです。

まとめ:スープに味噌を入れることでアレンジは無限大!

まとめ:スープに味噌を入れることでアレンジは無限大!

味噌を使うスープは、味噌汁だけではありません。普段の野菜スープなどに味噌を入れることで、大豆発酵食品の栄養価を手軽に摂取することができますし、味の深みが増してスープの旨味が格上げされます。

食欲があまりわかないような暑い季節から、たくさんのお野菜でがっつりと温まりたい冬の日まで、一年を通して楽しむことが出来る味噌スープ。

味のバリエーションが色々と楽しめるので、飽きることなく食卓を豊かにしてくれます。野菜もたっぷりとれる味噌スープ生活を、さっそく今日から始めてみませんか。

おすすめの記事