一振りするだけで料理の味をグレードアップさせてくれるクレイジーソルトは、キッチンに常備しておきたい調味料。でもこのクレイジーソルトに虫が湧いた!っていう経験をした人はいませんか?
ここでは、クレイジーソルトに湧く虫についてや、虫が湧くことを予防する対処法をご紹介します。
目次
クレイジーソルトに湧くのはどんな虫?
クレイジーソルトにはどんな虫が湧くか、ご存じですか?クレイジーソルトに混入する虫は、主にシバンムシ科の甲虫なんです。
畳みも食べちゃうタバコシバンムシ
タバコシバンムシは食害虫としては一番多く見られる虫です。1.7mm~3.1mm程度の大きさで、成虫は濃いめの赤褐色。
一見ゴマのようにも見えるので、クレイジーソルト内に虫がいた場合、パッと見ただけでは気づきにくいかもしれません。
- 大きさ:(成虫)1.7mm~3.1mm程度/(幼虫)4mm程度
- 色:(成虫)濃いめの赤褐色/(幼虫)黄味がかった白色
- 活動時期:5月~11月ごろ
クレイジーソルト以外にも、乾パンやパスタ、鰹節、海苔などの乾物を食害しますが、小麦粉やカレー粉など粉物の被害が見られます。
また、畳の藁床への食害も知られていて、食品管理を徹底だけでは室内での発生を阻止するのは難しいと言われています。
暑いときは危険!ノコギリヒラタムシ
ノコギリヒラタムシは頭部にノコギリ状の突起があるのが特徴。菓子類や穀類への食害が見られますが、凶暴そうに見えても人を刺す虫ではありません。
- 大きさ:(成虫)3mm前後/(幼虫)4mm~5mm
- 色:(成虫)光沢のない暗褐色/(幼虫)褐色~黄褐色
- 活動時期:5月~
活動に適した温度は30度~33度で、夏などの暑い時期は特に注意が必要。気温が低い冬でも冬眠しないので、保温性が高い室内では冬でも繁殖します。
ビスケットやドライフルーツ、キャンディなどへの食害が多くみられます。クレイジーソルトにもノコギリヒラタムシが好む乾物が含まれているので、注意が必要です。
乾物大好きジンサンシバンムシ
タバコシバンムシによく似ていて、パッと見ただけでは区別がつきにくいジンサンシバンムシ。
- 大きさ:(成虫)1.7mm~3.6mm程度/(幼虫)4mm
- 色:(成虫)濃い赤褐色/(幼虫)黄白色~黄褐色
- 活動時期:4月~
タバコシバンムシと同様、クレイジーソルトのような食品だけでなくドライフラワーや昆虫標本などに発生することがある虫で、温かい室内では1年を通して活動します。
タバコシバンムシほどの適応力はありませんが、同じ場所に発生した場合、タバコシバンムシを駆逐してしまうほどの競争力を持っていると言われています。
クレイジーソルトの虫、食べちゃったらどうなる?
クレイジーソルトに侵入する虫は、目で見ればわかる大きさとはいえ、パッと見ただけでは気づきにくいです。
気付かずに食べちゃった!という話も…。クレイジーソルトに侵入する虫を食べちゃったら、どうなるのでしょうか。
基本的に大きな健康被害はない
クレイジーソルトに侵入する虫は、うっかり食べてしまっても大きな健康被害はないと言われています。
あまり心配する必要はありませんが、まれにアレルギーを起こすことがあるので、アレルギー体質の方は気を付けたほうがよさそうです。
とはいえ、虫を食べちゃうのは気持ちのいいものではありません。開封後、時間が経ったクレイジーソルトを使用する時には、虫が入っていないかチェックしましょう。
アナフィラキシーショックを起こすダニには注意
ダニは主に小麦粉やホットケーキミックスなどの粉ものに発生することが多く、クレイジーソルトに発生することはあまりありません。
ですが、粉ものに発生したダニが、クレイジーソルトに侵入することはあります。ダニは、人によってはじんましんや腹痛などのアレルギーを起こします。
場合によっては生命にかかわるアナフィラキシーショックを引き起こしますので、ダニアレルギーの方は特に気をつけてください。
気を付けたいシバンムシアリガタバチ
食べてしまった時の害ではありませんが、タバコシバンムシやジンサンシバンムシの幼虫に寄生するシバンムシアリガタバチ、ノコギリヒラタムシの幼虫に寄生するノコギリヒラタアリガタバチはヒトの皮膚を刺すと言われています。
刺されると痛みやかゆみを引き起こし、腫れることもあります。他の虫と一緒にクレイジーソルトに侵入することがあるので、注意しましょう。
クレイジーソルトを虫から守るには?
温かい室内で、1年を通して発生する虫からクレイジーソルトを守るには、どんな方法があるのでしょうか。
クレイジーソルトに虫が湧くのはなぜ?
まずは、なぜクレイジーソルトに虫が湧くのかからお話ししますね。原因は大きく分けて二つあります。
原因1:常温で保存していた…虫には快適な温度と湿度があります。開封後のクレイジーソルトを常温保存すると虫が侵入・繁殖しやすいです。
原因2:容器が密封されていない…クレイジーソルトを開封後、きちんと密閉せずにおくと、隙間から虫が侵入します。
なぜクレイジーソルトに虫が湧くのか、原因は二つとも保管方法によるものです。ということは、正しく保管することが出来ればクレイジーソルトに虫が湧くのを予防できますね。
【対処法1】開封後は冷蔵庫に入れる
クレイジーソルトを開封後は、必ず冷蔵庫に入れましょう。クレイジーソルトに湧く虫は、基本的に15度以下になると死にます。そのため、10度以下になる冷蔵庫内では繁殖できません。
また、冷蔵庫内は湿度が低いので湿気が好きな虫は寄り付きにくいというメリットがあります。クレイジーソルト本体にも、高温多湿を避け、開封後は冷蔵庫で保存するように記載されています。
【対処法2】密閉容器を使用する
クレイジーソルトの代表的な容器は、密閉できる構造ではありません。クレイジーソルトを開封後、キッチンに出しっぱなしにしたり、食卓に放置したりすると、虫が入りやすいといえます。
クレイジーソルトの詰め替え用を袋のまま使用するのもあまりおすすめできません。物理的に虫の侵入を防ぐためにも、密閉容器に移し替えましょう。
密閉容器に移し替えても、冷蔵庫に入れることは忘れないでくださいね。
クレイジーソルトを移し替えた密閉容器にシリカゲルを一緒に入れておくと、湿気を取ってくれるのでおすすめ。シリカゲルはお菓子や海苔についているものを再利用してもOKです。
【対処法3】開封前でも賞味期限内に使い切る
クレイジーソルトに湧く虫は、鋭い歯を持ち、ビニール袋くらいなら穴を開けてしまいます。開封前のクレイジーソルトに虫が侵入することはほぼないようですが、心配になりますよね。
「賞味期限が近いけど、開封前だから大丈夫かな」と言わず、できるだけ賞味期限内に使い切るようにしましょう。もちろん、開封後は密閉と冷蔵庫保存を忘れずに。
賞味期限内に使い切るには、お得だからと大量に購入せず、使い切れる容量を購入することが大切です。
クレイジーソルトへの虫の混入を防ごう!
クレイジーソルトへの虫の侵入を防ぐには、3つのポイントがありました。
- 開封後の冷蔵庫保存
- 密閉保存
- 賞味期限内に使い切る
クレイジーソルトは、開封後は密閉容器に移し冷蔵庫で保存、賞味期限内に使い切ることで虫の発生を防ぎましょう。