にんにくの燻製の作り方と美味しく食べれる簡単レシピを紹介します!
燻製器は持ってないんだけど、にんにくの燻製を家で手軽に作れないかしら?

そんな疑問にお答えします。

皆さんは家でにんにくを燻製にしたことがありますか?燻製と聞くと、専用の器具が必要だったり…とちょっとハードルが高いイメージがあるかもしれません。

この記事では、自宅で手軽にできる「にんにくの燻製」の作り方や、美味しい食べ方をご紹介していきます。

自宅で出来るにんにくの燻製の作り方(3つ)

自宅で出来るにんにくの燻製の作り方と美味しい食べ方

ここでは、具体的な「燻製」のやり方ごとの特徴の違いや、自宅にある調理器具を使ったにんにくの燻製の作り方について解説していきます!

燻製の種類とそれぞれの特徴とは?

一言で「燻製」と言っても、実は大きく分けて3つの燻製のやり方があります。それぞれ特徴がありますので、食材毎に適した方法を選択することになります。

燻製の方法(3つ)

・熱燻(ねつくん)

食材を短時間(30分~2時間)高温で一気に燻製する方法です。火力を必要とし、温度は80~130度と高めです。

・温燻(おんくん)

30~80度で食材を燻製し、2時間~6時間かけて旨味を中に閉じ込めてくれます。チーズや練り物に向いているので、火を通さなければならない食材には適していません

・冷燻(れいくん)

15~25度で3時間から数週間かけて燻製していきます。スモークサーモンや生ハムがこれに当てはまります。

にんにくの燻製は、生の状態では火を通す必要があるので火力を必要とする熱燻で行い、一度火を通した状態のにんにくであれば、中温で燻す温燻が向いていると思います。

 

熱燻で使用するスモークチップは数種類あります。一般的なもので初心者にオススメなチップは”サクラ”や”ナラ”で、サクラは桜の木から作られており、日本一有名と言ってもいいほど有名なチップです。

 

ナラは出来上がりの色がとても綺麗に出ますし”ヒッコリー”はアメリカで一般的に使われており、香りの癖が少ないのが特徴です。自分の好みの香りを見つけてみてください。

フライパンを使う燻製の方法

にんにくの燻製を一番手軽に作るなら、「フライパン」を使いましょう。用意するものと作る手順は次のとおりです。

にんにくの燻製の作り方~フライパン編~

用意するもの

・にんにく

・大きさが同じフライパン二つ

・フライパンの底に付かない小さい金網・アルミホイル

・スモークチップ

 

作り方

1.にんにくの皮を剥く

2.フライパンにアルミホイルを円形に折ったものを敷き、アルミホイルの中に燻製チップを並べ強火で発煙させる

3.その上に、金網に乗せたにんにくを置き、もう一つのフライパンで蓋をし、中火にし15分程度燻す

4.きつね色になったら完成です

同じサイズのフライパンが2つ用意できない場合には、フライパン用の蓋で代用することもできますが、金網と蓋との間のスペースが小さいと、にんにくを上手く燻すことができない場合があります。

できれば、深みのある同サイズのフライパンを2つ使うのが、にんにくの燻製をうまく作るコツです。

※にんにくの皮むきについてはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

中華鍋を使う燻製の方法

中華鍋は底が丸く深みがありますので、フライパンと異なり1つあればにんにくの燻製を作ることが可能です。ただ、フライパンよりは常備している家庭が少ない…という点が難点となります。

にんにくの燻製の作り方~中華鍋編~

用意するもの

・にんにく

・中華鍋・蓋

・中華鍋の底に付かない小さい金網・アルミホイル

・スモークチップ

作り方

1.にんにくの皮を剥く

2.中華鍋にアルミホイルを円形に折ったものを敷き、アルミホイルの中に燻製チップを並べ強火で発煙させる

3.その上に、5cmほど距離をあけて金網に乗せたにんにくを置き、にんにくに当たらない大きさの蓋をして中火で15分程度燻す

4.きつね色になった完成です

換気扇の下で行えば煙もあまり気になりません。それでも気になる方は、外でカセットコンロを使用して燻してください。

段ボールを使った燻製の方法

こちらは、スモークウッドを使用して燻すやり方になります。スモークウッドとは、スモークチップと違い火力を必要としません。

生のにんにくに完全に火が通るわけではないので、燻製する前ににんにくに軽く火を通した状態から始めて下さい。

にんにくの燻製の作り方~段ボール編~

用意するもの

・湯がいたにんにく

・段ボール

・金網2枚(大・小)

・割りばし、アルミ皿(金属皿でも可)

・スモークウッド

作り方

1.にんにくの皮を剥き、5分程度ゆがき水分を拭き取った後、1時間ほど風乾する

2.段ボールを筒状にし、上が開閉できるようにセットします

3.段ボールの中段辺りの四隅に割り箸を斜めに刺し込み、大きい方の金網をセットします

4.よく乾いたにんにくを網の上にセットし、蓋を閉めます。

5.アルミ皿の上に小さい方の金網を乗せ、その上にスモークウッドを置いて火をつけます

6.アルミ皿ごとにんにくの下に入れ、3時間ほど待って完成です

※筒状の段ボールの下から順に、アルミ皿→小さい金網→スモークウッド→大きい金網→にんにく→段ボールの蓋、となっているイメージです。

スモークウッドは時間をかけて燻す必要があり、さらにたくさんの煙が出ますので必ず外で行ってください。外で燻製する利点は、待っている間にBBQなどアウトドアを楽しみながら待てますね。

これら一式(硬めの段ボール、金網、アルミ皿、スモークウッド等)がセットになった折り畳み式のグッズ(何度か使えます)もあります。

1000円ほどとコスパもよく、個別にそろえるのがご面倒な方にはこちらもおすすめです。

にんにくの燻製はどういう風に食べればいいの?

にんにくの燻製はどういう風に食べればいいの?

にんにくの燻製は、そのまま食べてもおいしいのですが、炒め物やパスタなど「にんにくが合う料理」とも相性抜群です。燻製ではないにんにくとはまた違った風味を楽しめます

燻製香るにんにくサラダ

燻製の風味が好きな方に一度試して頂きたいのが、「にんにくの燻製を使ったサラダ」です。

ルッコラや水菜、サラダ菜など好きな葉物と千切りにした赤や黄色のパプリカで彩りをだし、にんにくの燻製をスライスして塩とバルサミコ酢をかけて召し上がって下さい。燻製したチーズを加えても美味しく召し上がれます

※にんにくの燻製を作る横で、プロセスチーズなどを燻製にしておくといいですよ!チーズも種類によって燻製との相性がマチマチですので、色々試してみてくださいね。

チャーハン×にんにくの燻製

火を入れる料理に使うと、にんにくの燻製の香りは若干マイルドになります。ゴマ油と燻製の香りのバランスも絶妙!ぜひ一度お試しください。

材料

・ごはん:300g

・にんにくの燻製:1片

・たまご:1個

・ベーコン:1枚

・ごま油:小1

・醤油:大0.5

・顆粒中華だし:小0.5

作り方

ごはんとたまごを先に混ぜ合わせておく(パラパラになります)フライパンにごま油をひき、にんにくの燻製を軽く炒めてベーコン→たまごを混ぜたご飯→塩胡椒、顆粒中華だしを混ぜ合わせる

変わり種の『にんにくの燻製』レシピをご提案!

一味違ったにんにくの燻製の作り方

にんにくをただ燻製するだけでなく、事前に漬けるなど味を変えて楽しむこともできます。いろいろなバリエーションがありますので参考にしてみてください。

※レシピ中に記載している「燻製器」はフライパンや中華鍋での代用していただいてOKです!

燻製にんにくで作る『にんにく醤油』

『にんにく醤油』は聞きなれない方もいるかもしれませんが、かなり使い勝手のよい万能調味料です。通常は生にんにくを使って作りますが、燻製にんにくとも相性抜群です!

※にんにく醤油の基本的な作り方などはこちらの記事も参考にしてみてください。

燻製にんにく醤油の作り方

用意するもの

・にんにく:80g

・醤油:150g

・燻製器、スモークチップ、アルミホイル、金網

・保存用の瓶(蓋付き):200ml

作り方

1.にんにくを燻製にする

2.にんにくを少しつぶしてビンに入れ、醤油を注ぐ

3.1日~1週間寝かせる

醤油ににんにくと燻製のいい香りが移っているのでそのまま醤油の代わりとして使うのもおいしいです。おすすめは”卵かけごはん”。ぜひ一度試してみてくださいね。

味噌漬けにんにくの燻製

にんにくの味噌付けは燻製にするとさらに美味しさが増します。

にんにくの燻製の味噌漬けレシピ

用意するもの

・にんにく:2玉

・味噌:100g

・砂糖:50g

・酒:10g

・みりん:10g

・フライパン

・燻製器、スモークチップ、アルミホイル、金網

作り方

1.フライパンに味噌・砂糖・酒・みりんを入れ、煮詰まるまで弱火にかける

2.味噌だれを冷ましている間ににんにくの皮を剥く

3.沸騰したお湯に皮を剥いたにんにくを入れ、3分茹でる

4.水分を切り粗熱をとり、冷めた味噌ダレと一緒にジップロックに入れ、冷蔵庫で1週間寝かせる

5.味噌を洗い流し、水分を拭き取りよく乾かす(30分~1時間程度、風乾

6.しっかり乾いたらにんにくを燻製器に入れ、燻して完成です

そのまま食べてもおいしいですが、刻んで炒め物に入れる等の使い方もおすすめです。味噌の風味がしっかりと香りますので、味噌&ニンニク風調味料として使うこともできますよ。

揚げにんにくの燻製

一度にんにくを素揚げしてから燻製にするレシピです。一度揚げると、にんにくのホクホク感が変わります。ひと手間かかってしまいますが、美味しいのでおすすめですよ!

揚げにんにくの燻製のレシピ

用意するもの

・にんにく:2玉

・塩 適量

・揚げ油

・燻製器、スモークチップ、アルミホイル、金網

作り方

1.にんにくは外側の一枚のみ皮を剥き、160度でまるごと4分間素揚げします

2.少し冷まし、皮をすべて剥きます

3.塩を振りかけて30分程度風乾します

4.燻製器に入れ、燻して完成です

まとめ:家でも簡単においしいにんにくの燻製が作れる

燻製専用機がなくても、家庭にあるフライパンや段ボールなどでにんにくの燻製は出来ます。

スモークチップも種類がたくさんあり、いろんな香りを楽しめますので、自分のお気に入りを見つけて美味しさを倍にしてくれる”にんにくの燻製”を是非試して下さい。

 

ただ、にんにくは一度にたくさん食べると、お腹が痛くなる等の副作用があるので注意してくださいね。

おすすめの記事