みりんキャラメルってどんな味?作り方や材料選びのコツをご紹介♪
みりんキャラメルってどんなお菓子なんだろう?
家でも簡単に作れるのかな?

そんな疑問にお答えします。

和食の風味を出す料理に欠かせない「みりん」、そんなみりんで作る「みりんキャラメル」ってご存知ですか?

材料少なめで、簡単に作れるレシピが今話題になっているんですよ!この記事では、みりんキャラメルのレシピや失敗しない方法などについてご紹介していきましょう。

注目度大!自家製みりんキャラメルってどんなお菓子?

注目度大!自家製みりんキャラメルってどんなお菓子?

テレビ朝日の番組「家事ヤロウ」にて放送され、注目を集めた「みりんキャラメル」。

みりんキャラメルってどんな味?どうやって作るの?自宅でも簡単に作れるのか、みりんキャラメルについて詳しくご紹介していきます。

砂糖の代わりにみりんを使ったキャラメルスイーツ

みりんキャラメルは、その名の通り、みりんを使って作ります。材料は、生クリームとみりんの2つだけ!煮詰めて固めるだけで簡単に作れちゃいますよ。

みりんといえば和食料理の味の決め手になる調味料のイメージですが。みりんの甘みを生かして、砂糖を使わず、生キャラメルのような柔らかくてとろけるような食感に。

味わいは、「和風っぽい味わい」「滑らかで濃厚な味わいが美味しい!」など様々な意見がありますね。

砂糖が入っていない分、ヘルシーではあるのですが、みりんも生クリームもカロリーが低い食材ではないため、食べ過ぎには注意が必要です。

キャラメルソースとしても活用できる♪

みりんキャラメルは、ソースとして他のスイーツとコラボも可能です。固めず、ゆるいソースの状態で取り分けておくとスイーツに万能なソースになります。

例えば、ポップコーンと絡めて塩みりんキャラメルポップコーンにしても美味しいですよ!

他にも、ジャムとしてトーストしたパンに塗ったり、ソフトクリームやバニラアイスにかけたりするのもおすすめ。

自家製キャラメルソースを作っておけば、色んなスイーツへのちょい足しが楽しめますね。

材料選びがポイント♪失敗しない!みりんキャラメルの作り方のコツ

材料選びがポイント♪失敗しない!みりんキャラメルの作り方のコツ

みりんキャラメルを作るにあたり、気をつけてほしいポイントをまとめてみました。ぜひ、自宅で作る際の参考にしてくださいね

みりんは「本みりん」を使うべし!

みりんキャラメルに使うみりんは、本みりんを使うようにしましょう!市販で売っているみりんには、「本みりん」と「みりん風味調味料」の2種類あります。

みりんを購入する際に、原材料をぜひチェックしてみてくださいね。

本みりんは、もち米・米麹・焼酎で構成されている一方、みりん風味調味料は、水飴やブドウ糖などを入れ、みりんに近づけた味わいにしてあります。

値段はみりん風味調味料の方が比較的安いのですが、味わいはやはりみりんにはやや劣ります。

みりんキャラメルを作る際も、沸騰してきた瞬間に酸っぱい香りがしたり、出来上がりが飴っぽく固めになったりと風味が異なってきますよ。

生クリームは動物性を使うべし!

みりんキャラメルのもう一つの材料である、生クリームも購入する時は要注意!植物性ではなく、動物性の生クリームを使用するようにしましょう。

植物性の生クリームは、乳脂肪の代わりにヤシ油などが混ぜられて作られています。ソースを煮詰めていく際に、固まらない要因の一つになりますよ。

できれば、濃厚でコクのある動物性の生クリームで、脂肪分40%以上のものがベストです。

火加減の微調整に注意が必要!

みりんキャラメルは、みりんと生クリームを1対1の割合でお鍋に入れ、火にかけていきます。

その際、焦げないよう注意しながら火加減を微調整していきましょう。目安は30分~50分程度。ヘラで混ぜながら焦げないよう様子を見てくださいね。

強い火加減のまま煮詰めてしまうと、生クリームとみりんが分離してしまうので要注意です。

中火にかけて、少しずつ色が付き、ブクブクと泡立ってきたら弱火にしながら、こまめにヘラでかき混ぜていきます。

煮詰め具合でお好みの固さに調整可能

みりんキャラメルを作る際、どの程度煮詰めるかによって、お好みの柔らかさに調整できます。ミルキーみたいに仕上げたい場合は、ヘラでまとまる具合のとろみ感で火を止めましょう。

固さがほしい場合は、もう少しドロッとするまで煮詰めていきます。フライパンを傾けると、剥がれ落ちる感じが目安です。

ただし、どちらも微調整が必要なので、失敗しないよう調理中はできるだけ目を離さず、ヘラで混ぜて火加減を調整してくださいね。

基本からアレンジまで♪自家製みりんキャラメルのレシピ集

基本からアレンジまで♪自家製みりんキャラメルのレシピ集

では、みりんキャラメルを自宅で作ってみましょう!まずは基本のレシピから試して、慣れてきたらアレンジしていくと、色んなバリエーションのみりんキャラメルが楽しめますよ。

材料2つで簡単♪基本のみりんキャラメルのレシピ

香ばしいキャラメルの香りがするみりんキャラメルレシピです。

材料2つで簡単♪基本のみりんキャラメルのレシピ
材料2つで簡単♪基本のみりんキャラメルのレシピ

<材料>

・みりん:200g

・生クリーム:200g

<作り方>

1.フライパンにみりんと生クリームを入れ、混ぜながら中火で煮詰めていく

2.全体的に黄色く、とろみが出てきて、鍋底にヘラのあとが見えてきたら火を止める

3.パウンドケーキの型にクッキングシートを敷き、流し入れる

4.冷蔵庫に入れて、固めていく

5.固まったら取り出し、一口大にカットすれば、完成

<ポイント>

10分ほど煮詰めたらとろみがついてきます。できるだけヘラで混ぜながら煮詰めるようにしましょう。

・冷蔵庫入れたら、1時間ほどで固まりますよ。

生クリーム不要!みりんキャラメルレシピ

生クリームは使わず、自宅にあるもので作るみりんキャラメルレシピです。

生クリーム不要!みりんキャラメルレシピ
生クリーム不要!みりんキャラメルレシピ

<材料>

・みりん:230g

・牛乳:150g

・バター:40g

<作り方>

1.鍋に全ての材料を入れ、弱火で焦げないよう混ぜながら煮詰めていく

2.色が変わってきたら、火を止める

3.クッキングシートを敷いた浅めのバットに、流し込む

4.冷蔵庫に入れて固まってきたら、食べやすい大きさにカットして、完成

<ポイント>

・クッキングシートは四角い形に作り、ホッチキスで止めましょう。

・牛乳は豆乳でも変えてもOKですよ。

お茶請けにもおすすめ!抹茶みりんキャラメルレシピ

抹茶を入れて風味を楽しむ、抹茶みりんキャラメルレシピです。

お茶請けにもおすすめ!抹茶みりんキャラメルレシピ
抹茶みりんキャラメル

<材料>

・みりん:200g

・生クリーム:200g

・抹茶(粉末):10g

<作り方>

1.フライパンに生クリームとみりんを入れ、中火で10~15分煮詰めていく

2.茶色っぽくなってきたら、火を止めて、抹茶を均等に混ぜる

3.パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、流し入れる

4.冷蔵庫で冷やし、食べやすい大きさにカットし、完成

<ポイント>

・抹茶は茶こしでふるっておきましょう。

甘酸っぱさが美味しい!フルーツ風味のみりんキャラメルレシピ

お好みのフルーツピューレを入れて、程よく甘酸っぱいみりんキャラメルを作ってみましょう。

甘酸っぱさが美味しい!フルーツ風味のみりんキャラメルレシピ
甘酸っぱさが美味しい!フルーツ風味のみりんキャラメルレシピ

<材料>

・みりん:200g

・生クリーム:200g

・フルーツピューレ:30g

<作り方>

1.全ての材料をフライパンに入れ、10分程度とろみがついてくるまで中火で煮詰める

2.煮詰めたら、クッキングシートを敷いたバットに流し入れる

3.冷蔵庫に入れて、冷やして固める

4.固まったら、食べやすい大きさにカットし、完成

甘じょっぱい風味がクセになる!醤油入りキャラメル

醤油麹をプラスして、甘さと塩気が楽しめるおすすめのみりんキャラメルレシピです。

甘じょっぱい風味がクセになる!醤油入りキャラメル

甘じょっぱい風味がクセになる!醤油入りキャラメル

<材料>

・みりん:200g

・生クリーム:200g

・醤油麹:小さじ1/2

<作り方>

1.全ての材料をフライパンに入れ、10分程度とろみがついてくるまで中火で煮詰める

2.煮詰めたら、クッキングシートを敷いたバットに流し入れる

3.冷蔵庫に入れて、冷やして固める

4.固まったら、食べやすい大きさにカットし、完成

まとめ:みりんキャラメルはティータイムのスイーツにおすすめ♪

2つの材料で作れるみりんキャラメルは、材料や火の加減に注意すれば、自宅でも簡単に作れます。

ちょっと甘いものが食べたい時に、子供と一緒に作るのも楽しいですよ基本のレシピに慣れてきたら、ぜひアレンジレシピも試してみてくださいね~

おすすめの記事