コスパ◎業務用コーンスープのおすすめ9選&選び方のポイント
毎日飲むからコーンスープをお得に買いたい!
業務用コーンスープはどこで買えるの?

もはや国民的スープと言っても過言ではないコーンスープ。朝食やランチの際の温かい飲み物として、パスタやオムライスなど洋風メニューの献立の一品として、家庭でも大活躍ですよね。

 

一口にコーンスープと言ってもインスタントやレトルトなど種類はさまざま。価格はもちろん、調理法や保存方法、味わいも大きく異なります。

 

この記事では、「安い」・「大容量」・「プロの味」など魅力いっぱいの業務用コーンスープ9商品と、少しだけ余った時の簡単アレンジ術をご紹介します!

【種類別】オトクな業務用コーンスープ選びのポイント

【種類別】オトクな業務用コーンスープ選びのポイント

手軽さがウリのインスタントスープ。中でもコーンスープは定番の粉末タイプから始まり、紙パック濃縮缶、湯せんで温めるだけのパウチタイプなど、どれを買おうか迷うくらいに種類が豊富ですよね。

 

「粉末タイプ以外を試したことがない」、「いつも同じメーカーのコーンスープばかり買っている」という方。ご家庭の人数や状況に適したあなたにぴったりのコーンスープを探してみませんか?

コスパ最強!粉末タイプ

インスタントのコーンスープの中で一番人気&安い「粉末タイプ」。

コップとお湯さえあればどこでも作れる手軽さだけでなく、会社のランチライム用に常備したり、冬場のお子様のお弁当にスープジャーと一緒に持たせている、なんて方も多いのでは?

 

業務用とはいえ個包装になっている商品も多いので、ご家庭でも気軽に業務用商品を取り入れやすいタイプと言えます。

個包装ではない大容量サイズを買ったとしても別の容器に移しておけば常温で保存でき、必要な時に必要な分だけ使えるのが便利ですね。

粉末タイプのコーンスープの特徴

・個包装タイプがあるので1人分を作るのに便利

・保管に場所をとらない

・業務用スーパーで通年で手に入る

粉末タイプの作り方のポイントは粉をしっかりお湯で溶かすこと

メーカー推奨の湯量を守らなかったり混ぜ方が不十分な場合は、溶け残った粉末がコップの底でダマになり美味しく飲めないこともあるのでご注意くださいね。

コーンスープを牛乳や豆乳で割る場合も、まずは少量のお湯にしっかり溶かしてから加えるようにしましょう。

器に注ぐだけ!紙パックタイプ

とにかく簡単に、でもちゃんと美味しいコーンスープが飲みたい!という方には紙パックタイプがおすすめ。

鍋で温めるだけで一品が完成するので忙しい夕飯作りには重宝しますね。

1000ml500mlなど家族の人数に合わせてサイズを選べるのも嬉しいポイント。業務用スーパーでは1000mlサイズがスーパーよりお得な値段で売られていますよ

紙パックタイプのコーンスープの特徴

調理の必要なし(冷やして飲むなら器に注ぐだけ!)
・冷蔵保存(未開封で1ヶ月が目安)
・業務用スーパーでは寒い時期に手に入ることが多い

インスタントタイプの中では最も割高ですが、頻繁にコーンスープを飲むご家庭であれば2~3本常備しておくと便利ですね。開封後は早めに飲み切る必要があるので、人数の多いご家庭におすすめです!

プロ級のリッチな味わい!濃縮タイプ

誕生日や記念日など特別な日の夕飯には、本格的なコーンスープを楽しめる濃縮タイプが最適。手間がかかる分、コーンの甘さ、うま味が凝縮された濃厚な味わいは圧倒的です。

 

スープをのばす際にフレッシュな牛乳を使うので、他のインスタントコーンスープに比べ味わいや香りも豊かに仕上がります。

業務用であれば1kg入りなど大容量サイズで売られていることも多いので、大人数でのパーティーにもおすすめです。

濃縮タイプのコーンスープの特徴

手作り感を味わえる

・牛乳、豆乳、スキムミルクなど好みの味にアレンジしやすい

・缶タイプであれば3年ほど保存可能

濃縮タイプのコーンスープはパウチや缶で売られていることが多いため、開封後の保存方法に困ってしまうというお悩みも。

 

そんな方には冷凍保存がおすすめ!使い切れない分は冷凍可能なジップロックや製氷皿に入れて冷凍保存しましょう。

使い方は温めた牛乳にぽんっと入れて溶かすだけ。濃縮タイプでも気軽に一人前を用意することができますよ。

業務用スーパーで買える!コーンスープおすすめ4選

業務用スーパーで買える!コーンスープおすすめ4選

業務用スーパーの魅力は何と言っても「安い」そして「大容量」!一般的なスーパーでは1箱270円~350円で売られている有名メーカーのコーンスープを業務用価格でお得に手に入れることができます。

 

また、業務用スーパーが独自に展開する激安商品も。お近くに業務用スーパーがある方は必見ですよ!

1食25円!「粒入りとうもろこしのポタージュスープ」

通常のスーパーで売られている有名ブランドのコーンスープの相場は8袋入りで270~350円ほど。スーパーのPB商品でさえ210円を切ることはなかなかないのではないでしょうか。

 

そんな中、業務用スーパーで扱うこちらの商品はなんと税込202円!!1食あたり25円と驚きの安さです。

気になるお味はというと有名メーカーのコーンスープに比べると濃厚さでは劣るものの、薄すぎないトロっとした口当たりと後味にほのかにコンソメの風味が残る奥深い味わいなんだとか。

まったりしすぎていないので朝食にトーストと一緒に食べるのがおすすめです。

濃縮タイプの最安値!「クリームコーン」

業務用スーパーがタイから直輸入するこちらのクリームコーン缶、びっくりなのはそのお値段。410g入りのたっぷりサイズで税込み81円(!)とはさすが業務用価格。

1缶で600ml分ほどコーンスープが作れるので、1人前150mlと考えると1食あたり約20円の最強コスパ商品!

スイートコーンをふんだんに使用しているので、お値段からは想像できない濃厚な仕上がりに驚くこと間違いなしです。こちらの商品、缶切りが必要なのであらかじめご用意くださいね。

出会えたらラッキー!クノール「ランチ用コーンクリームスープ」

人気スープメーカーも業務用サイズを展開していることをご存じでしたか?カップスープで有名なクノールの業務用コーンスープが一般のスーパーよりお得な値段で販売されています。

1箱30袋入りで1,058円(税込み)。1食あたりなんと約35円!毎朝飲んでも1ヶ月楽しめる大容量サイズが嬉しいですね。

同じくクノールからはたっぷり500gのコーンスープ粉末が2袋入った業務用「クッキングスープ」も売られています。

https://twitter.com/Zagaan_Masters/status/1297567624323244033?s=20&t=Nh7ws_QwjqtMIQTttmBwDg

包装ゴミも出ないので、ご家族でコーンスープを飲まれる方や毎日飲まれる方にはこちらがおすすめ。

1袋で10~15杯分のコーンスープを作ることができるので、大きめの容器に移し替えておけば使い勝手もいいですよ。

コストコ会員におすすめ!ポッカ「コーンスープ業務用50袋入」

取り扱う商品がアメリカンサイズで有名なコストコ。すでに会員の間でコスパ最強スープとして人気を博しているのがポッカサッポロが販売する業務用コーンスープです。

 

50袋入りで税込み1,268円、1食あたり約25円と業務用スーパーに引けを取らない高コスパ!30袋入りは一般的なスーパーでもたまに取り扱いがありますが、50袋入りはさすがコストコです。

肝心のお味はというと、シンプルでさらっとした飲み心地。食事の時以外にも、小腹がすいた時や寝る前の一杯にも最適です。

粉末がさらっと溶けてダマになりにくいと評判なので、忙しい朝食準備や仕事の合間にもぴったりですね。通販サイト「コストコオンライン」からも購入可能です。

通販もおすすめ!クオリティ重視の業務用コーンスープ5選

通販もおすすめ!クオリティ重視の業務用コーンスープ5選

業務用スーパーが近くにない方や、とにかく大容量サイズが欲しい!美味しさにもこだわりたい!という方には通販サイトで購入するのがおすすめ。

通販でしか手に入らない業務用コーンスープもたくさんあるので用途や好みに応じてお気に入りの商品を見つけることができますよ。

レストラン級の味わい!ハウス「コーンクリームスープレストラン用」

カレールーでおなじみのハウス食品が手掛けるレストラン仕様のコーンスープはスイートコーンの甘さとトロっとした濃厚さが特徴。粉末タイプにはないリッチさが評判です。

 

1人前のストレートタイプなので、飲みたいときに温めるだけ。小さなお子様がいる方やさらっとした飲み心地が好みの方は鍋に移して牛乳で濃度を調整することもできますよ。

ハウス コーンクリームスープレストラン用 160g
ハウス

おうちでスープバーの味!ほしえぬ「コーンクリームスープ」

ほしえぬ」とは、マヨネーズで有名なキューピーが手掛ける業務用ブランド

北海道産スーパースイートコーンを使用するなど、素材へのこだわりはさすがキューピー。じっくり炒めた玉ねぎの甘さとコクがコーンの風味を引き立てます。

 

1500g入りに同量の牛乳を加えて作るので、仕上がりはたっぷり1000ml!粒入りですが、特別な日は「追いコーン」で贅沢なコーンクリームスープを楽しむのもおすすめです。

1kg入りの粉末タイプ!理研「ポタージュエースコーン」

学校給食や病院食に使われている業務用食品を多く取りそろえる「理研ビタミン」からは驚異の1kgサイズコーンスープが販売中。

遺伝子組み換えでない厳選されたスイートコーンと粉乳を使用した本格的な味わいが特徴です。

 

個包装タイプよりもお得なので、人数の多いご家庭やコーンスープ以外の料理にも使われる方におすすめです。

粉末タイプなのでコーンシチューやコロッケなど様々な料理にアレンジしやすく、1kg入りでもあっという間に消費できますよ。

無農薬栽培のコーンを使用!クノール「コーンクリームスープ1L」

業務用食品の中には安く仕入れた輸入作物を国内で加工することで低価格を実現している商品も少なくありません。

 

コーンスープをお得に買いたいけれど子供も食べるものだし安全性が気になる…という方におすすめです。無農薬栽培のコーンを100%使用しているのでお子様にも安心してお召し上がりいただけますよ♪

クノール コーンクリームスープ 1L
味の素

乳製品フリー!デルモンテ「豆乳で作ったコーンスープ」

乳製品アレルギーの方や健康のために乳製品の摂取を控えている方におすすめなのが豆乳で有名なキッコーマン「デルモンテ」から発売されている豆乳を使ったコーンスープ。

 

なんと、生クリームやバターなどの乳製品だけでなく卵や小麦などの7大アレルゲン食品不使用・化学調味料無添加と身体に優しいコーンスープです。動物性原料不使用だからコレステロールもゼロ!

 

100mlあたり46kcalと通常のコーンクリームスープの約半分のカロリーなので、ダイエット中の方もカロリーを気にせずたっぷり飲むことができますよ。

一般のスーパーではあまり見かけませんが、業務用スーパーや生協、コストコ、通販サイトで購入可能です。

ちなみに、楽天やヤフーなどの通販サイトを利用する際には「ハピタス」のようなポイントサイト経由でショッピングするのがおすすめ!

通販サイトのポイントとは別に、ハピタスポイントがお買い物金額の1%もらえます。

 

たまったポイントは現金やギフト券、電子マネーに交換できるので、お買い物しながら賢く節約できますよ。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

余ったコーンスープのおすすめアレンジレシピ

余ったコーンスープのおすすめアレンジレシピ

前日の夕飯に作ったコーンスープが少しだけ残っていたり、買いすぎた業務用コーンスープの使い道に困っている方はいらっしゃいませんか?

 

ここからは液体・粉末それぞれのタイプのコーンスープで作る簡単アレンジレシピをご紹介します。さっそく今日の朝食やランチにいかがですか?

ぱぱっと朝食「コーンクリームドリア」

粉末タイプのコーンスープを使用した、耐熱皿1枚でできる簡単レシピ。洗い物も最小限に済むので忙しい朝にぴったりです。

コーンクリームドリアのレシピ
ぱぱっと朝食「コーンクリームドリア」

【材料】(1人分)

粉末コーンスープ 1袋

・牛乳 100cc

・とろけるチーズ 20g

・ご飯 1膳分

【作り方】

1.グラタン皿にご飯を入れ、コーンスープの素を加える。

2.1に牛乳を注ぎ、全体を軽く混ぜる。

3.2にとろけるチーズを乗せ、オーブントースターで3~5分焼き色がつくまで加熱する。

【ポイント】

・牛乳を入れすぎるとシャバシャバになってしまうので、様子を見ながらお好みの量に加減してください。

・オーブントースターの代わりに、電子レンジでチーズを溶かしてリゾット風にしても美味しいです。

子供も喜ぶ「コーン蒸しパン」

子供が大好きなコーン×蒸しパンは間違いなしの組み合わせ。ホットケーキミックスと混ぜるだけの簡単レシピなのでお子様と一緒に作ってみるのも良いですね。蒸し器がなくても電子レンジでふわふわの蒸しパンを作ることができますよ!

コーン蒸しパンのレシピ
子供も喜ぶ「コーン蒸しパン」

【材料 】(マフィンカップ5~6個分)

・ホットケーキミックス 100g

粉末コーンスープ 1袋

・牛乳 100cc

・マヨネーズ 小さじ2

【作り方】

1.ボウルに粉末コーンスープと温めた牛乳を入れ、泡立て器で混ぜる。

2.1にマヨネーズを加え混ぜる。

3.2にホットケーキミックスを加え混ぜる。

4.レンジ対応のマフィン型に6分目を目安に生地を流し込む。

5.500Wで2分加熱し、串を刺して生の生地が付くようなら30秒ずつ追加で加熱する。

【ポイント】

・コーンの食感を楽しむため、粒入りのコーンスープがおすすめです。

鉄分チーズなどを入れると成長期のお子様に必要な栄養素をプラスすることができますよ。

・レンジ対応のマフィン型をお持ちでない場合はジップロックなどの深さのあるコンテナ容器で作って切り分けてもOK。その際は容器にクッキングシートを敷いてから生地を流しいれ、様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ひとりランチにぴったり「コーンカルボナーラ」

牛乳でのばしたコーンスープが中途半端に余ってしまったらパスタソースにリメイクするのがおすすめ!適度にとろみがついているのでパスタとの絡みも抜群です。

コーンカルボナーラのレシピ
ひとりランチにぴったり「コーンカルボナーラ」

【材料】(1人分)

余ったコーンスープ 適量

・ピザ用もしくはスライスチーズ 20g

・卵 1個

・塩 少々

・黒コショウ 少々

【作り方】

1.温めたコーンスープに塩少々を加え、好みの濃さに調整する(パスタに絡めるので少し濃いめでOK)。

2.1にチーズを加え、すばやく混ぜて火を止める。

3.よく溶きほぐした卵1個を加え、すばやくかき混ぜる。

4.3を茹でたパスタと絡め、お好みで黒コショウや卵黄をのせる。

【ポイント】

・卵に火が入りすぎると固まってしまうので必ず火からおろした状態で混ぜてください。

・ソテーしたきのこやベーコンを加えるのもおすすめです。

美味しくて安い!コーンスープは業務用がおすすめ

子供も大人も大好きなコーンスープ。実は筆者も朝食やランチにほぼ毎日飲むほどのコーンスープ好きです。

牛乳や豆乳で溶けばタンパク質やカルシウムも摂取できるので我が家では栄養のバランスアップにも一役買ってくれています。

 

業務用コーンスープはコスパ重視の安いものから人気メーカーの定番商品、味や素材にこだわった商品など種類も豊富ご家族の人数や調理のシチュエーションに合わせたコーンスープ選びをしてみてくださいね。

おすすめの記事