そんな疑問に答えます。
こんにちは元板前のカクタです!今回は板前のアレンジを加えたわさび菜の人気レシピを解説していきます。
わさび菜を使った炒め物を美味しく作るためのコツやわさび菜に相性がいい食材などを余すことなくお伝えしていきますので、 ぜひこちらでご紹介するレシピをご覧になって作ってみてください!
目次
元板前直伝!わさび菜を使った炒め物のレシピを解説
ご紹介するレシピは、わさび菜の歯ごたえと辛味を生かした調理法を解説します。 どれも簡単で、本日のおかずとしてすぐに作れるレシピです。
コツやポイントも解説しながらご紹介しますので、気になったレシピがあればぜひ参考にしてください!
わさび菜の茎と豚肉炒め物
1つ目にご紹介するわさび菜の炒め物レシピは「わさび菜の茎と豚肉炒め物」です。 こちらのレシピはわさび菜の葉っぱではなく、食感が強い茎の部分を使ってシャキシャキ感を生かしたレシピです。
【材料】
豚バラ肉…100g
わさび菜の茎…3束分(水洗い後3㎝程度にカット)
おろしにんにく…小さじ1杯
~調味料~
ごま油…大さじ1杯(仕上げ用)
塩コショウ…少々
醤油…小さじ1杯
サラダ油…少々(炒め油用)
【作り方】
1.フライパンにサラダ油とおろしにんにくを入れ、弱火で炒める(にんにくの香りがでたらOKです)
2.豚肉を加えて中火で炒めます。(にんにくが焦げないように注意してください)
3.肉に火が通ったら塩コショウと醤油で味付けをします。
4.わさび菜の茎を加えてサッと炒めたら、仕上げにごま油を加え全体になじませたら完成です。
【ポイント】
わさび菜はシャキシャキとした食感があるので、茎を炒める際にあえて半生で仕上げることで食感がとても良くなり美味しく仕上がります。
調理工程も簡単でご飯にとても合うので、おかずの1品としておススメです。
牛肉とわさび菜の焼肉風炒め
2つ目にご紹介するわさび菜の炒め物レシピは「牛肉とわさび菜の焼肉風炒め」です。 わさび菜のピリッと感が牛肉にマッチするので相性がとても良いレシピです。
【材料】
わさび菜…1束(1口大にちぎる)
牛肉…100g(3㎝程度にカット)
玉ねぎ…1/2玉(繊維にそって2㎝程度にカット)
にんにく…一片(薄くスライス)
~調味料~
あらびきコショウ…少々
牛脂…1個(サラダ油小さじ1杯でも可)
(合わせ調味料)
醤油…小さじ3杯
砂糖…小さじ2杯
酒…小さじ1杯
【作り方】
1.フライパンに牛脂とにんにく、玉ねぎを入れて弱火で炒めます。
2.玉ねぎが少ししんなりしたら、牛肉を加えて中火で肉に火が通るまで炒めます。
3.合わせ調味料を加えたら、強火にして全体に味をなじませます。
4.火を止めてわさび菜を加えて余熱があるうちに混ぜ合わせたら、仕上げにコショウをかけて完成です。
【ポイント】
牛肉を長時間火にかけると硬くなってしまうので、炒め始めたら手早く調理するようにしてください。
牛肉のジューシーさとわさび菜のピリ辛の部分がアクセントになってとてもおいしいレシピなのでぜひ作ってみてください!
ベーコンとブロッコリーのわさび菜炒め
3つ目にご紹介するわさび菜の炒め物レシピは「ベーコンとブロッコリーのわさび菜炒め」です。こちらのレシピはおかずはもちろん、おつまみにもとても合うレシピで材料さえあればとても簡単に作れるレシピです。
【材料】
わさび菜…1束(1口大にちぎる)
ブロッコリー…1株
ベーコン…30g(3㎝幅でカット)
~調味料~
バター…10g
醤油…大さじ1杯
塩コショウ…少々
鷹の爪…1本(半分にわり、タネを取り除きます)
【作り方】
1.ブロッコリーを1口大にカットして、耐熱容器で1分ほどレンジで加熱します。
2.フライパンにバターと鷹の爪をいれて中火で加熱します。
3.バターが溶けたら、ベーコンとブロッコリーを加えてサッと炒めます。
4.わさび菜を加えて、塩コショウ、醤油をフライパンの肌にあたる様に回し入れ全体に絡ませたら完成です。
【ポイント】
4番の工程の醤油を入れる際にあえてフライパンの肌にあたる様に入れることで、醤油が一気に蒸発して香ばしく仕上がります。わさび菜の風味と醤油の香ばしさがとてもマッチします!
キャベツとわさび菜ときのこの肉みそ炒め
4つ目にご紹介するわさび菜の炒め物レシピは「キャベツとわさび菜ときのこの肉みそ炒め」です。ご飯のお供にとても合うレシピで、子供~大人が好きな味付けです。ぜひ1度作ってください!
【材料】
わさび菜…1束(適度な大きさにちぎる)
キャベツ…1/6玉(1口大にカット)
鶏ひき肉…50g
しめじ…1/2P(好みの大きさにほぐす)
*キノコはお好みの種類のものを使って大丈夫です。
~調味料~
サラダ油…適量
おろし生姜…小さじ2杯
(合わせ調味料)
味噌…大さじ2杯
酒…大さじ1杯
砂糖…小さじ2杯
【作り方】
1.フライパンにサラダ油とおろし生姜、鶏ひき肉入れて中火で炒める。
2.鶏ひき肉の色が変わってきたら、キャベツとキノコを加えてさらに炒める。
3.全体的にしんなりしてきたら、合わせ調味料とわさび菜を加えてサッと混ぜ合わせたら完成です。
【ポイント】
合わせ調味料を加えると焦げやすくなるので、注意が必要です。料理の味付けだけでなく、栄養バランスがとてもいいのでお子様がいる方にはとてもおススメのレシピです。
ツナと卵のわさび菜炒め
5つ目にご紹介するわさび菜の炒め物レシピは「ツナと卵のわさび菜炒め」です。 卵を炒めすぎないようにフワッとしあげられようにするコツもご紹介します。
【材料】
わさび菜…0.5束(1口サイズにちぎる)
ツナ缶…1缶(油を少し捨てておく)
卵…2個分(殻を割って混ぜておく)
ハム…2枚分(適度な大きさにカット)
~調味料~
サラダ油…少々
塩コショウ…少々
醤油…小さじ1杯
【作り方】
1.フライパンにサラダ油とツナ・ハムを入れて中火でサッと炒めます。
2.強火にしてから醤油を加えてサッと混ぜたら、中火よりの弱火にして卵を加えます。
3.卵が半熟上になったら(卵を加えて30秒くらい)わさび菜と塩コショウを加えてサッと混ぜて完成です。
【ポイント】
卵を炒める際には、強火の状態→卵を加える→中火よりの弱火 こちら順番で卵を炒めることでフワフワに仕上げやすくなります。比較的あっさり目の味付けなのでご飯よりもパンなどと食べた方が相性がいいレシピです。
まとめ:わさび菜を炒め物に使う際のコツを知っておこう
わさび菜はピリッとした辛味とシャキシャキの食感が持ち味です。しかし火を通しすぎると辛味と食感がなくなってしまいます。
今回ご紹介したレシピではわさび菜に火が通りすぎないように、サッと炒めるようにすることでわさび菜の持ち味を生かすことが最大のポイントです。
本来のわさび菜の食べ方としてはサラダのレシピが多いですが、今回ご紹介した炒め物のレシピだけでなく実はいろいろな調理法が存在します。
また別の記事でわさび菜のレシピをご紹介しますのでチェックしてみてくださいね!