オリーブオイルを使ったポン酢ドレッシングが話題!活用レシピも紹介
SNSなどで人気のポン酢×オリーブオイルのドレッシングってどうやって作るの?

そんな疑問にお応えします。

お酢と柑橘系のさっぱりさが美味しいポン酢と、ビタミンEがたっぷり含まれているオリーブオイル。この2つの材料で作る手作りドレッシングが美味しくて、色んなサラダとの相性が抜群なんです!

この記事では、そんなポン酢とオリーブオイルのドレッシングについてや、活用レシピについてご紹介していきます。

ポン酢×マヨネーズのドレッシングはこちらの記事でご紹介しています。

ポン酢×オリーブオイルドレッシングがおすすめな理由

ポン酢とオリーブオイルで作る、さっぱりとした味わいのドレッシング。どこの家庭にもある調味料やオイルなので、簡単に手作りできて万能に使えると人気のドレッシングです。

ここでは、そんなポン酢×オリーブオイルのドレッシングがおすすめな理由をご紹介していきます。

栄養が豊富に摂れる

醤油のコクや柑橘果汁の酸っぱさがお鍋の季節に大活躍するポン酢には、疲労回復に効果があるクエン酸やミネラルの吸収を助けるカルシウム、ビタミンCなどが含まれています。

また、オリーブオイルには、動脈硬化や高血圧などの生活習慣病や便秘解消に効果的なオレイン酸や、ビタミンEも含まれています。

ポン酢とオリーブオイルを混ぜて、ドレッシングを作ることで豊富な栄養を吸収することができます。

野菜サラダの大量消費に便利

簡単に手作りでできるポン酢とオリーブオイルのドレッシングは、野菜の大量消費にも使えます。

大根が安かったので買い過ぎた、実家からレタスやキャベツが大量に送られてきた、など野菜の消費に困ってしまう時がありますよね。

そんな時は、自宅でポン酢とオリーブオイルのドレッシングの出番です。ポン酢のさっぱり感と、オリーブオイルのさらっとした味わいは、野菜サラダにぴったりです。健康的に美味しく野菜を摂取しましょう。

ポン酢×オリーブオイルドレッシングの作り方

ポン酢とオリーブオイルで作るポン酢ドレッシングは、2つの材料をどのぐらいの割合で混ぜればいいのでしょうか?まずは、基本的なレシピと、アレンジレシピをご紹介していきます。

ポン酢とオリーブオイルを2:1の割合で

オリーブオイルを使ったポン酢ドレッシングは、ポン酢大さじ2とオリーブオイル大さじ1の割合で混ぜます。自宅にある空き瓶に材料を入れ、上下にシャカシャカ振るだけで、油が分離せずきれいに出来上がります。

空き瓶を使えば、そのまま冷蔵庫で保存できるのでおすすめです。ポン酢ドレッシングは、一回ずつ作ってもいいし、作るの手間を省きたい場合は分量多めで作ってみましょう。

ちなみに、プラ容器は酸にあまり強くないため、長期保存をするならガラスの容器をおすすめします。おしゃれなものも、1000円もしないくらいの価格で販売されていますよ。

ドレッシングに調味料をちょい足しして味変

ポン酢×オリーブオイルのドレッシングに、他の調味料をちょい足ししてみるのもおすすめです。シンプルに黒胡椒やにんにくをプラスすると、さっぱりとした味わいがサラダにぴったりです。

わさびやしょうがのすりおろしや、玉ねぎを刻んだりすりおろしたものを加えたりして、和風の味わいに仕上げてみましょう。豚肉や海鮮の入ったサラダにかけると、肉や魚の臭みを抑えてくれるので便利です。

また、ゆず胡椒・味噌などの調味料とも相性がいいので、ポン酢ドレッシングにプラスして、色んな味変を楽しんでみましょう。

オリーブオイルをごま油に変えて中華風に

ポン酢ドレッシングに合わせるオイルを、ごま油に変えてみると中華風に仕上がります。

ごま油は、オリーブオイルと同様にオレイン酸やリノール酸などの飽和脂肪酸を含み、活性酸素から細胞を守ってくれるセサミンも含んでいます。

レシピはポン酢大さじ3に対して、ごま油小さじ1弱です。ごま油を多く入れてしまうと、ごま油の味しかしなくなるので気を付けましょう。市販で売っている中華ドレッシングより、あっさりとした味わいになります。

ポン酢の種類を変えてアレンジも

ポン酢ドレッシングに使うポン酢。ポン酢は、色んなメーカーから発売されているので、様々な味わいの中から好みの味を選べます。

例えば、昆布などのだしが入ったポン酢から、ゆず・レモン・みかんなどの柑橘の果汁っぷりのポン酢など幅広く揃っています。

スーパーなどで手軽に手に入る「ミツカンの味ぽん」でも十分においしいですが、風味や味にこだわりたいならポン酢自体を手作りする、というのもおすすめです(案外簡単ですよ!)。

お気に入りのポン酢や気になるポン酢があれば、ぜひオイルと合わせて使ってみましょう。

ポン酢×オリーブオイルのドレッシングのおすすめ活用レシピ

ポン酢とオリーブオイルのドレッシングは、色々なサラダとの相性が抜群です。

ここでは、ポン酢とオリーブオイルのドレッシングの活用レシピをご紹介していきます。上記で紹介した調味料のちょい足しや、ポン酢の種類を変えてアレンジすると、より美味しく仕上がります。

トマトとポン酢でさっぱり豚しゃぶ

ポン酢の酸味と、トマトとすりおろし生姜がアクセントとなった、暑い日でもさっぱり食べられるおすすめの一品です。

トマトとポン酢でさっぱり豚しゃぶのレシピ

<材料2人分>

・豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用):200g

・トマト:1/2個

・玉ねぎ:1/4個

・大葉:5枚

(ポン酢ドレッシング)

◎ポン酢:大さじ2

◎オリーブオイル:大さじ1/2

◎すりおろし生姜:小さじ2

◎塩:ふたつまみ

<作り方>

1.大葉は千切り、トマトは1cm角に、玉ねぎはみじん切りにして水にさらす

2.ボウルに◎の調味料と、水気を切ったトマト、玉ねぎも入れて混ぜ合わせる

3.鍋にお湯を沸かして豚バラ肉を入れ、火が通るまで10秒ほど茹でる

4.3をザルにあげ冷水で冷まして、あら熱が取れたら水気を切る

5.お皿に豚バラ肉を盛り付け、ポン酢ドレッシングをかけ、大葉をのせたら完成

<ポイント>

しゃぶしゃぶ用の豚肉が売っていない場合は、薄切りの豚バラ肉でもポン酢ドレッシングが絡みます!また、大葉がない場合は、小ねぎやかいわれ大根をのせると彩りもよく美味しいですよ。

シンプルで簡単な大根サラダ

オリーブオイルに代えて、ごま油とポン酢で作る中華風ドレッシングが、大根のシャキシャキ感を引き立てます。

シンプルで簡単な大根サラダのレシピ

<材料3人分>

・大根:4分の1

・かつおぶし:適量

・きざみのり:適量

(ポン酢ドレッシング)

◎ポン酢:大さじ2

◎ごま油:大さじ1

<作り方>

1.大根は繊維にそって千切りにカット

2.ボウルに◎を入れて、ドレッシングを作る

3.大根をお皿に盛り付け、ポン酢ドレッシングをかけ、かつおぶし・きざみのりをのせて完成

<ポイント>

大根は大きめにカットしても、歯応え良くモリモリ食べられます。また、ごまや大葉を追加して和風アレンジに仕上げても美味しく食べられますよ!

まぐろとアボガドのポン酢オイル仕立て

まぐろとアボカドの組み合わせは、ポン酢×オリーブオイルに練りわさびを加えたドレッシングと相性抜群です。ご飯のお供やおつまみにおすすめのレシピです。

まぐろとアボガドのポン酢オイル仕立てのレシピ

<材料2人分>

・まぐろ赤身:100g

・アボカド:1/2個(80g)

(ポン酢ドレッシング)

◎ポン酢:大さじ1

◎オリーブオイル:大さじ1

◎練りわさび:小さじ1/2

<作り方>

1.まぐろは1.5cm角にカットする

2.アボカドは縦に割って種と皮と取り除き1.5cm角にカットする

3.ボウルに◎の材料とまぐろ・アボカドの順に入れて混ぜていく

4.お皿に盛り付けたら完成

<ポイント>

具材をカットして混ぜるだけの簡単に作れる一品です。オリーブオイルが加わることで、まぐろの臭みが消え、まろやかで香りよく仕上がりますよ。

ひじきとパプリカのポン酢オイル和え

ひじきとオリーブオイルが意外にも相性良く、ポン酢ドレッシングのさっぱり感が美味しい一品料理です。

ひじきとパプリカのポン酢オイル和えのレシピ

<材料2人分>

・芽ひじき(乾燥):大さじ3

・黄パプリカ:1/2個

(ポン酢ドレッシング)

・ポン酢:大さじ1と1/2

・オリーブオイル:大さじ1と1/2

・塩:少々

<作り方>

1.ひじきは水に15分付けてもどして水気を切る

2.鍋にお湯を沸かしてさっと茹でて、ざるに上げて冷ましておく

3.パプリカは縦切りし、横3等分にカットする

4.ボウルに◎の調味料とひじきとパプリカも入れて混ぜ、お皿に盛ったら完成

<ポイント>

ひじきやパプリカの食感と味わいが、ポン酢ドレッシングを引き立て、おつまみにもぴったりですよ。オリーブオイルを混ぜることで、冷蔵庫で3~4日保存できるので、作り置きにもおすすめです。

まとめ:ポン酢とオリーブオイルドレッシングを活用してみよう!

さっぱりしたポン酢と爽やかな風味のオリーブオイルを合わせたドレッシングは、サラダや一品料理など色んな料理に活用できます。

自宅で簡単に作れて、他の調味料をちょい足しして味変が楽しめるので、ぜひお好みのポン酢ドレッシングを手作りしてみましょう!

おすすめの記事