黒糖せんべいの魅力~上品でコクがある大人のお茶菓子
黒糖せんべいに興味があるんだけど、どんな商品があるんだろう…?近場でも買えるのかな?

そんな疑問に答えます。

ホッとひと息つきたいお茶の時間…お茶のおともとしておいしいせんべいをいただけたら、最高にくつろげますよね。

今、しょっぱいだけでなくコクのある甘みがプラスされたせんべいを好む人の間で、黒糖せんべいの人気が高まっています。この記事では、そんな黒糖せんべいの魅力をたっぷりとご紹介していきます。

有名菓子店で買える変わり種の黒糖せんべい

有名菓子店で買える変わり種の黒糖せんべい

最近、黒糖を使った洋菓子が人気ですが、黒糖とせんべいの相性の良さについては、まだ意外と知られていません。

その相性の良さに注目した日本各地の有名菓子店で、変わり種の黒糖せんべいが作られるようになってきました。

黒糖のコクのある甘さは、意外にも、さまざまなタイプのせんべいとマッチするのです。カリッとした薄焼きせんべい、ワッフルタイプの甘いせんべい、控えめな甘さの瓦せんべい…。

ここでは、隠れた人気商品として注目されている、有名菓子店の黒糖せんべいをご紹介していきます!

黒糖かりんとうせんべい(菓子処 畑田本舗)

愛媛県の「菓子処 畑田本舗」は、「ハタダ栗タルト(カステラで、刻み栗入りの柚子餡を巻いたロール菓子)」で全国的に有名な人気菓子店です。同店の隠れた人気商品が「黒糖かりんとうせんべい」

「かりんとう」という名がついていますが、一般的なかりんとうとはかなり見た目が違います。薄くせんべいのように焼き上げているので、パリッとした気持ちの良い歯ごたえが特徴

また、しっかりと焦げ目がついた真っ黒いせんべいなので、見た目は地味ですが、なんといっても味が抜群!黒糖の香ばしい香りとコクのある味わいが魅力です。

黒糖全粒粉千寿せんべい(京菓子處 鼓月)

京都の有名和菓子店「京菓子處 鼓月」。同店は、波型のヴァッフェル生地にシュガークリームをはさんだ「千寿せんべい」で全国的に有名です。

鼓月は、昭和20年、創業者が、物置で黒砂糖を見つけてお菓子作りを始めたことがきっかけで誕生。そんな「鼓月」のルーツ・黒糖を使用した千寿せんべいが、日本橋三越本店とオンライン限定で発売されています。

名称は「黒糖全粒粉千寿せんべい」。ヴァッフェル生地部分には「北海道産全粒粉」、クリームには「沖縄県産黒糖」が使用されています。

「せんべい」という名ではありますが、オリジナルの「千寿せんべい」は、塩辛さが一切ない上品な甘さが売りのお菓子です。

「黒糖全粒粉千寿せんべい」は、「千寿せんべい」と比べると、生地はザクザクしており、シュガークリームは黒糖の優しい甘みが強調された味わいです。

博多かりんとせんべい(はかたや本舗)

福岡県の老舗菓子工房「はかたや本舗」は、ミニバームクーヘン「博多美人」や西洋せんべい「博多織巻」が人気の、博多土産にピッタリのスイーツを取り揃えたショップです。

「はかたや本舗」の売れ筋商品のひとつが「博多かりんとせんべい」

独特な見た目が特徴…形は洋菓子のゴーフルのよう、かじったときの食感は瓦せんべいのよう。薄く仕上げてあるので、瓦せんべいより食べやすいです。

サクッと焼いた小麦粉せんべいに、沖縄産黒糖で作った自社製黒糖みつをからめ、低温でじっくり二度焼きしています。ゴマとほんのりとした塩味が効いた焼菓子となります。

スーパー・せんべい専門店で買える定番の黒糖せんべい

スーパー・せんべい専門店で買える定番の黒糖せんべい

ここまでで変わり種の黒糖せんべいをご紹介してきました。次に「定番の黒糖せんべい」をご紹介していきます。

黒糖と相性が良い定番のせんべいとして知られているのは主に2つ。1つは、塩味が効いたサラダせんべい。もう1つは、ほんのりとした甘みがある瓦せんべいです。

ここでは、これらのせんべいと黒糖を組み合わせた、人気の高い定番の黒糖せんべいをご紹介していきます!

雪の宿 黒糖みるく味(三幸製菓)

黒糖せんべいの中では最もリーズナブルで、スーパーでも簡単に手に入る商品が、「雪の宿 黒糖みるく味(三幸製菓)」です。

オリジナルの「雪の宿」は、サラダせんべいに砂糖をコーティングした、甘じょっぱさが魅力の商品です。

「雪の宿 黒糖みるく味」のせんべいのベースは、オリジナルの「雪の宿」にほんのりした黒糖風味を加えたものです。そのベースのせんべいにミルククリームと黒糖クリームをかけたものが「雪の宿 黒糖みるく味」。

「甘い」と「しょっぱい」の両方を感じられるこのせんべいは、懐かしい風味でありながら、複雑な味わいもあるのが魅力です。1枚食べたらもう1枚食べたくなると、病みつきになるファンが増えています。

黒糖せんべい(菓匠 久幸堂)

熊本県阿蘇市内牧にある老舗の菓子店「菓匠 久幸堂」。こちらで販売されている4種のせんべい「黒糖せんべい・生姜せんべい・胡麻せんべい・味噌せんべい」は非常に人気が高く、店の看板商品となっています。

特に話題になっているのが「黒糖せんべい」

ベースのせんべいは瓦せんべいのような見た目で、しっかりとした歯ごたえが特徴です。しかしその硬さは絶妙、入れ歯の方でも喜んで食べているとのことです。

せんべいのシンプルで素朴な味わい、そこに黒糖風味が加わることで、深みがある味わいとなります。子供から高齢者まで、あらゆる世代の方におすすめできるクセのないおいしいせんべいですよ。

菓匠久幸堂 黒糖せんべい
菓匠久幸堂

大江戸松崎 亀甲(銀座松崎煎餅)

東京の銀座5丁目の老舗煎餅店「銀座松崎煎餅」。今から210年以上前、1804年に創業した歴史ある店舗です。

伝統を大切にしつつ、チョコレートの名店とコラボレーションしたり常に新しいものを取り入れる姿勢は、老若男女を問わず広く支持されています。

銀座松崎煎餅の看板商品といえば「瓦せんべい」。瓦せんべいの中でもリピーターから人気が高いのが、黒糖の風味が豊かな「大江戸松崎 亀甲」です。

せんべいといっても、うるち米やもち米を原料とする米菓せんべいとは異なり、小麦粉が材料で、やさしい甘みが特徴

落花生がふんだんに使用されており、ひとくちかじると、口の中にパリパリした食感と黒糖の濃厚な甘みが広がります

銀座松崎煎餅 大江戸松崎 亀甲
銀座松崎煎餅

まとめ:くつろぎのおやつタイムにピッタリの黒糖せんべい

昔ながらのせんべいに、優しい甘みとコクがプラスされた黒糖せんべいは、その複雑な味わいで多くの人から愛されています。

味わいに深みがあることから、煎茶・番茶・ほうじ茶だけでなく、コーヒー、紅茶、ココアにもピッタリ、普段使いのスイーツとして、特に大人の女性におすすめしたいお菓子です。

この記事を参考にして、お好みに合った黒糖せんべいを手に入れてみてはいかがでしょうか?

おすすめの記事